ページ

2013年7月17日水曜日

東海自然歩道:内々(うつつ)神社~弥勒山(みろくさん)~大谷山~道樹山(どうすさん)~檜峠~定光寺

2013年7月17日(水) 天気:曇り後晴れ
総歩行距離:約16km(内々神社散策を含む、但しGPS同期不安定部でプラス誤差有り)
所要時間:6時間53分

 お盆で実家に帰省するついでに、愛知県春日井市の「東海自然歩道春日井コース」を歩いてみることにします。このコースは案内書では今回とは逆のJR定光寺駅から内々神社に向って歩くのが紹介されていますが、内々神社からのバス便が少なく時間をつぶす場所も無いので、逆のコースとします。JR定光寺駅では、1時間に2本程度電車が止まります。ここは無人駅なので、ICカードのSuicaが役に立ちます。これが無いと、長い列車の一番後ろまで行って、きっぷを購入しなければなりません。

<今回歩いた東海自然歩道の内々神社から定光寺までの地図(容量1.7MB)>
地図や画像はクリックすると大きく表示されます。

赤い軌跡が実際に歩いたGPSの記録ですが、誤差の為に少しずれている部分が有りますので注意して下さい。
建物の影響で明らかにおかしい部分はデータを修正しています。また、主なポイントにコメントを入れました。

「この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである。」

















<内々(うつつ)神社までの交通>
JR中央線高蔵寺駅・・・駅近くのコンビニで昼食を調達(駅にも売店有り)
 ↓
高蔵寺駅北口地下通路バス乗り場C出口
 ↓
名鉄バス3番バス乗り場「愛知県コロニー、内々神社」

8:10発 内々神社行き始発バスに乗車・・・名鉄バス時刻表→こちら
 ↓
8:43内々神社着(終点まで乗ります。手前の内津口、内津で降りないこと)
内々神社バス終点
先へ歩くと自販機有り

バスを降りて先へ進むと右側に自販機が有ります。
他にお店とか無いのでこれが最後です。

水分は暑いので500mlを4本飲みました。(他に1本予備持参)
途中に水場は有りません。


内々神社
公衆トイレ
8:45
更に先に進むと左側に内々神社が見えてきます。左写真の左端白い建物が公衆トイレです。
この先、定光寺近くの玉野園地までトイレは有りません。(途中で山を下れば植物園か細野キャンプ場に有りますが)


 最初に内々神社の境内と裏の散策路を回ります。内々神社は平安時代の創建で、江戸時代に建てられた現在の社殿に施された彫刻も見事です。また、京都に来たかと思うような社殿裏の庭園も一見の価値が有ります。

<内々神社お参り、散策路> 

すべらずの松
内々神社社殿解説

すべらずの松は、サルスベリとくっついた変わった松です。







内々神社社殿
内々神社庭園












庭園奥から社殿裏を望む
散策路

















散策路古事記岩方面
古事記岩












 散策路の奥に古事記岩から奥の院へ通じる道がありますが、今日は午後の天気が気がかりなので、奥の院へは行かずに古事記岩までで引き返すことにします。・・・奥の院の様子はこちらを参照

散策路に咲いていた花、キンシバイとヤブコウジ
キンシバイ
ヤブコウジ















短歌・俳句ポスト
鶉衣「内津草」の小道












東海自然歩道支線
俳句・短歌募集

東海自然歩道支線は昨年行った記事を参照・・・リンクはこちら













すみれ塚案内板

内々神社と日本武尊

東海自然歩道春日井コース案内板
内々神社
内津妙見寺












内々神社を後に、東海自然歩道に向います。
<東海自然歩道春日井コースへ> 9:13出発
歩道は藪状態
多治見方面へ直進

歩道はやぶ状態で、登山の服装で来たので藪こぎで抜けます。

この先、もっとすごい所が出てきたので、ここは諦めて車道を歩きます。





多治見方面へ右折
弥勒山2.2KM 1:00分











内津峠解説板
らせん階段


東海自然歩道はらせん階段を登るように標識が有りますが、車道でも遠回りですが行けます。階段はこのあと続々と登場するので、らせん階段は準備運動には良いかもしれません。





道樹山 3.3km 1:30分
定光寺9.1KM
道樹山3.3km 1:30の標識を過ぎて 内津の森デイサービスセンターとHOTEL UTSUTSU を左に見て進んでいくと、右側に鉄の階段が有ります。
ここが東海自然歩道春日井コース 定光寺、道樹山方面入口です。定光寺9.1KM、奥入鹿橋11.5KMの標識が有ります。


マムシ注意
スズメバチ注意

マムシとスズメバチ注意の看板が有ります。

マムシはここでは見ませんでしたが、スズメバチは見ました。




道樹山 2.8KM 1:30分
道樹山 2.6KM 1:20分












いのししに注意
みろく山まで0.7km


いのししもここでは出会ったことがありません。
筑波山では、衝突寸前になったことが有ります。






通行止のお知らせ
H26年2月上旬まで
みろく休憩所へ














弥勒山(みろくさん)に到着 10:26(内々神社から所要1:13)
弥勒山の紹介
弥勒山 437m













多治見方面の景色
弥勒山休憩所

 東屋で景色を眺めながら少し休憩します。
名古屋方面の景色
犬山方面の景色

今日は靄が掛かって残念ながら遠くは見えません。














植物園のトイレお知らせ
道樹山 1.4km 45分














大谷山に向って出発 10:49
大谷山まで 0.5km
道樹山 1.2KM 35分












大谷山まで50M
 大谷山に到着 10:59
大谷山 425m
弥勒山から10分

大谷山の山頂は見晴も悪く看板が有るだけなので、ちょっと一服してすぐ出発します。







道樹山 0.7km 20分
朽ちた三角点?












参拝方法が書かれた社












道樹山(どうすさん)429mに到着 11:21(大谷山から22分)
道樹山429M
トイレ案内















細野キャンプ場方面 1km先
山頂の社

座る所が有るので、小休憩します。









桧峠へ出発  11:28
桧峠 0.9KM 25分
桧峠 0.6KM 15分












休憩所
階段を下りる

途中で昼食





鉄の階段を下りると檜峠
鉄の階段を下りた所

















檜峠に到着 12:19(道樹山から51分、但し昼食含む)
檜峠
林道中洞線

階段を下りて左に少し行くと檜峠の看板が有る(左の写真)

東海自然歩道は逆方向で、階段を下りて右方向(外之原林道方向)へ行きます。




定光寺 4.8KM 2:20
左の沢に掛かる木の橋を渡る












休憩所 0.4KM 15分
三角点












定光寺 3.6KM 1:10












鉄の階段を下りる
玉野園地 2.3KM 45分

鉄の階段を下りた所に右の様な標識が有ります。
玉野園地と書かれた方(階段を下りて左)に少し行くと、今度は次のように右に入っていく道が有ります。 




定光寺駅 3.0KM 55分
玉野園地 2.1KM 45分










定光寺駅 2.4KM 1:10分
定光寺駅 2.5KM 50分


左の標識から3分位歩いたら、びっくり。右の様に100m距離は減ったのに、所要時間は20分も増えてしまいました。






定光寺駅 1.1KM 20分
定光寺駅 1.0KM 18分















玉野園地に到着 14:49 (桧峠から2:30)
玉野園地
玉野遊園地解説

玉野園地のトイレ(水洗でない)
定光寺駅まであと少しなので、ここで小休憩します。
誰も居なくて貸切です。檜峠から先は誰にも会っていません。

御嶽神社






広場に水道(水飲み)が有ります。










定光寺駅に向って出発します。
城嶺橋 0.6KM 10分
休憩所

休憩所の広場に水道(水飲み)が有ります。→









定光寺駅 0.5KM 10分







このあとロッククライミングの練習場に寄り道します。




ロッククライミング練習場
ロッククライミング

岩場なので珍しい花でも咲いていないか探しましたが、今は何も有りませんでした。










中央線のガード下をくぐると東海自然歩道の反対側ゲートです。
玉野御嶽神社案内
東海自然歩道春日井コースゲート













東海自然歩道案内板
春日井市東部観光案内マップ
(サイズ約1.5MB)











いつもは、ここで鉱物喫茶 玉川屋で電車待ち休憩をするのですが、今日は残念ながら臨時休業でした。駅のホームで通過列車を眺めながら各駅が止まるのを待ちます。

鉱物喫茶 玉川屋
JR定光寺駅(無人)












定光寺駅に到着 15:38

定光寺駅のホームから多治見方面
定光寺駅のホームから名古屋方面












<東海自然歩道で出会えた花々>

イヌタデ
アレチハナガサ























オオバノトンボソウ
オオバノトンボソウ拡大















カシワバハグマ(蕾)
ジャノヒゲ(蕾)
















タケニグサ
ダイコンソウ















ナガバハエドクソウ














ナガバハエドクソウ拡大





























ニガナ
ヌマトラノオ



















ノギラン拡大
ノギラン


























ヒヨドリバナ
ヒメジョオン






















ヤブカンゾウ
ヤブミョウガ























ヨウシュヤマゴボウは有毒だそうで要注意です。
ヨウシュヤマゴボウ


















 その他、花の時期ではないので、確認は取れませんが、カンアオイと思われる葉やショウジョウバカマ?と思われる葉、ツルリンドウの葉等が見られました。

 このコースは、帰省した時に子供の頃遊んだ所の自然を味わえて気に入っています。適度に疲れてこの後名古屋駅でおみやげを買って、新幹線でビールを飲みながら駅弁を食べて茨城に帰ります。

以上、最後までご覧戴きありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理者が承認するまで表示されません。