ページ

2022年12月12日月曜日

茨城県桜川市:所々に残るもみじの紅葉と青空を眺めながら燕山の麓から雨引山周回

 2022年12月12日(月)

天気:快晴

所要時間:5時間42分(昼食、休憩を含む)

総歩行距離:12km


 もう花が無い季節ですが、残った紅葉を見ながら足が鈍らない様に週一ペースの登山に出かけます。まだ胸の刺すような痛みが時々ありますが、きれいな空気を吸えば治るのを期待して、ほとんど人に会わないコースを歩きます。

 歩くうちに期待通りに胸の痛みは消えて順調に12kmの行程を歩くことが出来ました。しかし、自宅に戻って車を降りると柔軟剤臭がしてまた胸の痛みが復活してしまいました。


往路の詳細はこちらも参照して下さい。

https://yasouseikatsu.blogspot.com/2021/01/blog-post.html


<本日の行程>

花の入り公園・・・トイレ有り

↓車移動(かなりの悪路)

東飯田林道支線 チェーンで車行止り(駐車数台)

チェーンで行止り










 8:58 スタート

 9:40 関東ふれあいの道に合流(左の雨引山方面へ)

関東ふれあいの道











見晴らし











もみじの紅葉










11:24 雨引観音からの道へ合流











雨引山 山頂・・・休憩、昼食











筑波山の眺め










雨引観音からの道を下る

雨引観音の紅葉










雨引観音駐車場・・・トイレ有り

薬膳中華茶坊三笠・・・あんまん休憩

↓ここから車道歩き

林道東山線

林道東山線を戻る


 ここから単調な林道歩きですが、途中で会ったのは車1台、散歩する地元の人一人だけでした。








花の入公園入口











休憩所・・・休憩

休憩所

 単調な車道歩きが続きます。国土地理院の地図を見ると近道が有るようなので、そのうち探検してみたいと思います。







14:37 出発地点へ戻る



2022年12月3日土曜日

雪入しぜんの道:雪入山コースの紅葉

 2022年12月3日(土)

天気:曇り 気温:6~16℃

所要時間:6時間14分(昼食、休憩、雪入ふれあいの里公園でのコーヒータイム含む)

総歩行距離:11km

 まだまだ相続手続きで忙しい日が続いていますが、気晴らしに天気の良い日を選んで足慣らしに出かけることにしました。

 土曜日しか空いていないので、余り混まないと思われ、紅葉や景色が楽しめる雪入しぜんの道を歩いてみる事にします。

<本日のコース案内>

雪入しぜんの道コース(210分)「茨城の森林浴の道100選」

詳細は以下のリンクを参照して下さい。

http://yukiiri.jp/hiking/min210.html

 当初駐車場は上記リンクの地図の中央青年の家の駐車場を利用しようとしていましたが、職員らしき人が来て登山者は駐車出来ないと言われたので、林道雪入沢線を下って広い所を探して駐車しました。地元の方の話では野鳥の写真を撮りに来る人が良く停める所だそうです。

過去の投稿は以下のリンクを参照して下さい。

2016.04.11 桜の雪入山周遊コース

2021.12.09 茨城県かすみがうら市:雪入しぜんの道の紅葉


<本日の行程と紅葉>

 8:35 林道雪入沢線の途中をスタート

    県道236号を歩く

もみじの紅葉










 9:25 いやしの里前登山道入口

いやしの里










登山道入口











 9:26 パラボラ山(直登コース)・眺望コース分岐


 今回はまだ行ったことが無かった左の直登コースを登ってみる事にします。








車道(入口はチェーン封鎖)に出る

 懐かしい昔の名前のパープルラインが残っていました。若い頃はここは有料で毎週末50円位を払って自転車で走り回っていました。








中継用パラボラアンテナ


 何ヶ所かこの様な無線中継所が有ります。












10:18 剣ヶ峰










10:37 雪入山


 紅葉した里山が下の方に見えます。









10:47 旧離陸場


 霞んで霞ヶ浦が見えます。









10:57 あきば峠


 今日は天気があまり良くないので遠くの方は見えません。








あきば峠からの入口

10:59 あきば山分岐


 右へ行くとあきば山ですが、寄り道しないで先を急ぎます。








11:05 黒文字平

黒文字平


黒文字平からの眺望

11:18 浅間山分岐


浅間山の山頂は無線中継所が有るだけなので今回飛ばして真直ぐ行きます。









 モミジの紅葉でまだ緑が残っています。








11:35 三ツ石森林公園・・・昼食、トイレ



 上の方の新しい四阿やベンチが使用できない状態でしたので、岩に腰かけておにぎりを食べました。












 建物内にトイレが有りますが、スリッパに履き替えなので、登山靴では面倒です。


 奥に案内所が有り、資料等が有りますが、こちらも履き替えが面倒でパスします。




12:16 もみじ谷

もみじ谷の紅葉


 一旦戻ってもみじ谷の紅葉を見てきます。

前回2021.12.09では綺麗に紅葉していましたが今日はまだ少し緑が残っていました。











  三ツ石林道を歩いて雪入ふれあいの里公園へ

滝ともみじの紅葉



イノシシのわな注意

巻狩自粛のお願い

13:24 雪入ふれあいの里公園

雪入ふれあいの里公園

 中で100円コーヒーが飲めますので休憩します。

 登った所に採石場跡の公園が有りますが、のんびりして日暮れになるといけないので後日にします。






詰め放題の柿


 おみやげは詰め放題300円の柿です。一度袋から出したらもう入りません。







 公園奥のトイレ前を通って山道を帰ります

桜沢源流
この時間でも山の中は薄暗くなってきました。

拾光寺観音

14:45 林道雪入沢線駐車場所着

のんびり歩いて無事日が暮れる前に到着出来ました。


2022年11月27日日曜日

湯袋峠から峰寺・弁天山へ:爽やかな空気とモミジの紅葉

 2022年11月27日(日)

天気:快晴 気温:7℃(8:20 湯袋峠にて)/11℃(13:47 同左)

所要時間:5時間

総歩行距離:8km

 久しぶりに山へ出かけますが、混み合う日曜日しか天気が良く都合の良い日が無いので、人にあまり会わないコースを行ってみる事にします。

<本日の行程>

湯袋峠

湯袋峠のお地蔵さん










 ↓

上曽峠









 ↓峰寺山ハイキングコース

峰寺山案内板(湯袋峠側)


 峰寺側の看板は汚れて読めないのでこれは反対側の湯袋側の看板です。(看板の現在地が異なります)






 ↓

弁天岩

弁天岩










 ↓

弁天山

弁天山











 ↓

湯袋峠


<出会えた花や実>

カシワバハグマ















キッコウハグマ















シロヨメナ















センブリ(実)















ダイコンソウ















ツルニンジン(実)















ツルリンドウ(実)















トネアザミ















ハキダメギク










フユイチゴ(実)










ミヤマシキミ(実)











モミジガサ















ヤブコウジ(実)














 誰にも会わないコースではすがすがしい空気でしたが、登山者やトレイルラン、自転車の汗をかいている人たちからは強烈な柔軟剤臭がしていました。そのせいか、帰りの運転では途中で突然足がつってコンビニで休憩して帰りました。

 家に着いて車から降りると、気持悪いレノアの近所からの臭いが充満していて急いで家の中に避難しました。山で嗅覚がリセットされて感じたけどずっとここに居たら麻痺して感じなくなってしまう。