ページ

2016年3月30日水曜日

オキナグサ:神成郷山ハイキングコース、南蛇井駅、日本翁草育成所見学

2016年3月30日(水)
天気:晴れ 気温:14℃(9:45 宮崎公園駐車場にて)
所要時間:4時間55分(昼食、小休憩、南蛇井駅立ち寄り、宮崎公園散策を含む。日本翁草育成所は含まず)
総歩行距離:9.3km(同上、GPS記録値)
累積標高差:約510m

 世界遺産の富岡製糸場で有名になった群馬県富岡市にオキナグサが見られる神成山があるというのでハイキングに出かけてみることにしました。また、上信電鉄の南蛇井(なんじゃい)駅でも見られるというので、ハイキングの帰りに寄り道してみることにします。
 その後、近くの日本翁草育成所に車で移動し、見学させて戴くことにしました。

 我家からは高速で行くと金額の割には時間が稼げないので、早朝出発で一般道で富岡市に向かいます。しかしNAVIに近道設定をしたのが誤りで、途中迷い道に入ってしまい3時間半で着く予定が遅くなってしまいました。

<神成山のオキナグサ>神成郷山ハイキングコース
自宅 5:45発 Sra.Y同行
 ↓一般道
宮崎公園(つつじの名所)駐車場 9:45着 10:03出発・・・時刻はあくまでも目安です。足の遅い我々のペースです。
宮崎公園案内板

 宮崎公園の駐車場に車を停めてここから歩きます。駐車場に水洗トイレが有ります。

 観光マップ、関東ふれあいの道・ハイキングコース案内の看板が有ります。

 公園内に以前オキナグサを沢山植えたそうです。しかし帰りに二手に分かれて散策しながら探しましたが、見つかりませんでした。

 



とみおか観光マップ






























関東ふれあいのみち 旧信州街道のみち





























神成山ハイキングコース案内板


















 






車道を歩く
ハイキングコース案内板
西中学校の玄関・駐車場方面へ























宮崎城址





























 ↓
西中学校裏のハイキングコース入口 10:11
ハイキングコース入口
電柱脇の表示























最初は中学校の脇をぐるっと回る
















眺望
歩き易い登山道
















10:45
絶滅危惧植物自生地保護
神成城址 本丸跡
















 望遠で冬でも枯れない葉っぱを捜しましたが、見つかりませんでした。





10:50
神成城址
宇芸神社下り分岐

























下丹生へ分岐


階段























11:04
龍王山 320.9m
三角点
















<9-2峰>で、まだ2番目のピークです。
大サボテンの家まで1.87km
登山者名簿が置いてありました。

神成山




龍王山の所に神成山の札が掛かっていました。











上信電鉄のカラフルな電車




















11:17
9-3峰
眺望

















上信電鉄のカラフルな電車
緊急下山道 至中村
























11:26
旧宇芸神社跡山頂

ミニ自然博物館
















下はミニ自然博物館の左の箱に入っていた案内図を撮影したものです。↓




コース概要





















 






11:44
9-5峰
9-5峰
















見晴しの良い所で昼食








12:17
9-6峰
眺望
















石碑















12:21
9-7峰
9-8峰























眺望
上信電鉄の電車

12:40
オキナグサ看板
オキナグサ
















オキナグサを早く見たい人は逆回りの方が良いでしょう。

オキナグサ(吾妻山)












オキナグサ(吾妻山)

















12:44
吾妻山 328.1m























新堀神社 下山口
















ここが最後のピークで、ここからは下山になります。





 ↓ 13:00
新堀神社
















 ↓ 13:07
大サボテンの家
















 ↓
公衆トイレ・南蛇井駅と宮崎公園分岐 13:10

 左の小さな建物が水洗風(押しボタンは有りますが、水は出ません)公衆トイレで、このY字路を左に行くと宮崎公園に、右に行くと南蛇井駅です。
 右側の南蛇井駅にオキナグサを見に行って、またここに戻ってきます。











通ってきた崖の上
地味な上信電鉄の電車
















13:22
高速の下をくぐり信号左折
高速道沿いのコブシ











 高速の下をくぐった所の信号を左折し、高速沿いに進みます。
 上信電鉄の踏み切り手前で右折(この場所に見える方向の案内板無い)し、線路に沿って進むと駅手前に踏切が有り、これを渡ると右側が駅です。

踏切から見た南蛇井駅




















 ↓
南蛇井駅 13:38
<南蛇井(なんじゃい)駅のオキナグサ>
オキナグサ(南蛇井駅前)
オキナグサ(南蛇井駅前)
















 駅前広場の脇にもオキナグサの大株が有りました。







なんじゃい観光マップ




























オキナグサ(南蛇井駅構内保守線路)


 石がごろごろしている所が生育環境に適しているのか、見事な株がたくさん有ります。















オキナグサ(南蛇井駅構内)



























 ↓
公衆トイレ・南蛇井駅と宮崎公園分岐に戻る
 ↓
古代蓮の里・・・休憩 14:07
古代蓮の里
















 ↓ 14:29
宮崎公園1.1km
宇芸神社のムクロジ





















 ↓
宮崎公園散策 14:47~
宮崎公園

 以前ここにもオキナグサを植えたそうで、二手に分かれて探しましたが、残念ながら見つかりませんでした。












 

 ↓
宮崎公園駐車場着 14:58
----------------------
 ↓車移動

<日本翁草育成所見学> 15:25~15:46

日本翁草育成所ホームページへのリンク→http://www5a.biglobe.ne.jp/~okina-ut/
上記HPでオキナグサを通販で購入することができます。
また、現地での無料プレゼントが有ります。
詳細はこちら→リンク

なお、見学にあたって以下の注意事項が有ります。
*当期間内、時間内は、ご自由(入場料無料)にご覧下さい。家人が留守の場合もご自由にどうぞ。
ただし、一苗・一株プレゼントおよび購入ご希望の場合は、事前に電話にて(携帯番号090-7245-3825)当方の在否をご確認の上、ご来場ください。(折角お越しいただくのに留守にしていては申し訳ないからです。)

育成中のオキナグサ
育成中のオキナグサ











 当日は宮崎公園に到着した時に電話しておいて訪問しました。

 お忙しいところ、オキナグサについて説明して戴き、育成所と自宅の庭まで案内して戴き有難うございました。




庭のオキナグサ
庭のオキナグサ





















庭のオキナグサ(一年生)
一年生だと、雑草と区別がつかずに抜いてしまいそうです。
 種を採取して蒔いた方が良さそうですが、注意が必要です。
日本翁草育成所の育て方を参照して下さい。→リンク
以下、一部コピーです。

 5~6月頃、種子は完熟してきます。完熟すると、種子は自然に花茎より離れますが、この時、離れる直前を狙い、種子を採取してください。この種子を用意した土の上に、土をほとんど被せず、ただ置くような状態で蒔きます。強い風が吹きますと種子は飛ばされてしまいますので、囲いなどをして飛ばされないように注意してください。発芽までの期間は、20日間弱です。この間、表土は常に湿った状態に保ってください。発芽は双葉から始まります。その後、数日で本葉が出てきます。苗がしっかりしてきたら、根が傷まないように掘り出して、植え替えをしてみてください。

 ↓
帰宅

以下はプレゼントで戴いたのを翌日自宅にて撮影
無料プレゼントのオキナグサ(3名分)




















<その他出会えた花々>
アカネスミレ
オカスミレ




























アカフタチツボスミレ
ニオイタチツボスミレ




























イヌナズナ
カキドオシ




























カタバミ
キュウリグサ



























カントウタンポポ
シロバナタンポポ





























シュンラン
ショカッサイ




























ジュウニヒトエ
トウダイグサ
























ホトケノザ
ホトケノザ(白花)




























ミツバツツジ(イワツツジ)
ヤマツツジ
























ヤブコウジ(実)


















*オオイヌノフグリ、タネツケバナ、ハコベは省略









 富岡市内を通過する時、富岡製糸場の前を通過しました。富岡製糸場も一度は訪れてみたいですが、人の多い所では強い柔軟剤臭の人が居てダウンしてしまうので無理かな。

 富岡製糸場から日本翁草育成所は車で9km位と近いので、オキナグサに関心の有る方は事前連絡のうえ見学されると良いと思います。今日はプレゼントまで戴いて、大満足の1日でした。

Colorín colorado.(めでたし、めでたし)