東北湿原花巡りのツアーが出発直前にマダニに刺されている事が分かり、急遽キャンセルとなってしまいました。このところ天候も不安定なので、代わりに近場で車で行ける所を探しました。
まだ見ていないサギソウ、カワラナデシコが見られる時期なので、車で移動しながら心当たりを探す事にします。
1.成就院池公園(水戸市大塚町→一番下の場所:をクリックすると地図が表示されます)
![]() |
成就院池公園の看板 |
![]() |
成就院池公園案内板 |
公園の駐車場は見つかりません。近くに居た何人かの人に聞いても分からず、入口の所に2台駐車出来るスペースが有ったので、そこに車を停めました。
トイレも有ります。
画像をクリックすると大きく表示されます。
沼の所は木道が整備されています。
![]() |
成就院池 |
![]() |
サギソウ復元区域 |
今年(2013年)は、8/11(日)がサギ草観察会で柵の中の木道に入れると思いますが、普段は入れないので、柵の外から望遠レンズで撮影しました。
![]() |
サギソウ |
![]() |
サギソウ |
まだ咲き始めでまばらに咲いているといった状況です。
![]() |
サギソウ(拡大) |
真っ白の花は撮影が難しい。サギソウが適正露出になる様に、露出補正-2EVに調整。
300mmの望遠レンズでも小さいので、切り出して大きく表示される様にしました。
![]() |
サギソウ解説板 |
<その他成就院池公園で見られた花々>
![]() |
アジサイ |
![]() |
ガクアジサイ |
![]() |
オモダカ |
![]() |
アオツヅラフジ |
![]() |
シロバナコバギボウシ |
![]() |
コバギボウシ |
![]() |
ヌマトラノオ |
![]() |
ヘクソカズラ |
![]() |
ムラサキツユクサ |
![]() |
ヤブガラシ |
<庚申供養の碑>
公園の入口近くに有りました。
この後は、もう一箇所サギソウ自生地が保全されているという情報がある、桜川市の上野沼に向います。
2.桜川市の上野沼
国道50号の上野沼信号を右折し、突き当たりに市営の無料駐車場が有りました。
![]() |
女人塔 |
←駐車場奥に有る女人塔
沼の周りを一周しましたが、残念ながら保全地域でサギソウは見られませんでした。妻が市役所に問い合わせて、知っているのではないかという人を二人紹介して貰って聞きましたが、分かりませんでした。(見ず知らずの人には保護の為に話せないのかも知れませんが・・・)

「動植物が豊富に生息しているため自然環境保護地域にも指定されている」とあります。
<沼の周りを一周して見られた植物>
![]() |
ウワミズザクラ(実) |
![]() |
エビヅル(実) |
![]() |
オカトラノオ |
![]() |
カラスウリ |
![]() |
ガマ |
![]() |
キンミズヒキ |
![]() |
クサノオウ |
![]() |
クズ |
![]() |
スイレン(赤) |
![]() |
スイレン(白) |
![]() |
スイレン(黄) |
![]() |
セリ |
![]() |
タケニグサ |
![]() |
ツユクサ |
![]() |
ヌスビトハギ |
![]() |
ヌマトラノオ |
![]() |
ヒオウギ |
![]() |
ヒシ |
![]() |
フヨウ |
![]() |
ミソハギ |
![]() |
マルバハギ |
<トンボの仲間>
![]() |
チョウトンボ |
![]() |
コフキトンボ |
トンボがたくさん見られました。
![]() |
シオカラトンボ |
![]() |
ハッチョウトンボ |
チョウトンボは変わった形をしていて、思わず望遠で撮影してしまいました。
天気がまだ大丈夫そうなので、この後は湯袋峠を越えて筑波山に向かうことにしました。
3.筑波山
![]() |
アキカラマツ |
![]() |
イヌトウバナ |
![]() |
ウバユリ |
![]() |
オニドコロ |
![]() |
カワラナデシコ |
![]() |
ガクアジサイ |
草刈の真っ最中でしたが、テープと荷札で保護されていたので、カワラナデシコは刈られないで残っていました。
![]() |
キキョウ |
![]() |
キツリフネ |
キツリフネがいつもの場所で数輪咲き始めました。
![]() |
キツネノボタン |
![]() |
コクラン(花後) |
コクランがまだ見られるかと思って行ったのですが、もう種になっていました。
![]() |
シラヤマギク |
![]() |
シモツケ |
![]() |
タカトウダイ |
![]() |
センニンソウ |
![]() |
ナツズイセン |
![]() |
トウコマツナギ |
![]() |
ナンバンハコベ |
![]() |
ヒメヤブラン |
←初めて見た変わった花です。ポケット図鑑には載っていなくて、分厚い図鑑でやっと見つかりました。
![]() |
マルバハギ |
![]() |
ヘクソカズラ |
![]() |
ヤマユリ |
![]() |
ヨウシュヤマゴボウ |
以上です。