ページ

2021年11月4日木曜日

筑波山系:リンドウ、キッコウハグマ、センブリと黄葉を訪ねて

 2021年11月4日(木)

天気:晴れ 気温:9℃(8:43 駐車場所にて)/14℃(13:34 同左)

所要時間:5時間15分(歩いた時間のみ。車移動は除く)

総歩行距離:8km

 今年は去年より季節の歩みが早そうなので、去年蕾だったリンドウの様子を見に行ってみます。また、車で移動して筑波山ではもう終わっていると思われるキッコウハグマやセンブリの花を見に別の場所へ車で行ってみます。

 今回場所はリンドウ保護の為に非公開にします。今までに私の知るリンドウ4カ所が無くなってしまいました。一番ひどいのは、次の日知人が見に行ったらもう盗掘されていました。


一部始まったモミジの紅葉











今は黄葉の見頃



<リンドウ>

リンドウ


 最初のリンドウはまだ蕾でした。













黄葉とリンドウ


 もう1ヶ所もあと少しで開くところでした。









<キッコウハグマ>

キッコウハグマ


 ここはキッコウハグマだらけです。








キッコウハグマ


 ここでは閉鎖花は見られず、全部開いています。













キッコウハグマ


 上の方にはまだ蕾が見られます。













キッコウハグマ(拡大)


 小さな花で撮影が難しいですが、ハイキングステッキで固定して撮ると、コンパクトデジカメでもここまでくっきりと撮れます。







<センブリ>

センブリ


 ここのセンブリはまだ見られそうです。












センブリ














センブリ














<その他>

コウヤボウキ











ツルリンドウ(実)


 ツルリンドウがあちこちに見られます。












フクオウソウ


 こんなところにフクオウソウの大きな株が。







フクオウソウ










以下は画像省略

イワタバコ(葉)

キツネノマゴ

ゴマナ

サルトリイバラ(実)

シロヨメナ

センダングサ

ベニバナボロギク

ミヤマウズラ(実)

ミヤマシキミ(実)

ヤブコウジ(実)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理者が承認するまで表示されません。