ページ

2018年7月23日月曜日

夜咲く花:カラスウリ(2)と秋までお休みのお知らせ

夜咲く花:カラスウリ」の続報です。

 前回とは別の場所ですが、完全に開いた状態のカラスウリの花が見られました。前回は早朝でこんなに糸の様なもじゃもじゃが開いていませんでしたが、今回はまだ明かりが残っている夕方ですが完全に開いていました。
カラスウリ 18:50撮影



















<お知らせ>
 年初の人間ドックで腎臓にがんが見つかり、片方の腎臓摘出手術を受ける事になりました。入院は2週間位ですが、その後は一個の腎臓で腎不全での生活になるそうですが、通常の生活に支障は無いそうです。登山は出来るでしょうか?と聞いたら、人によるみたいで、はっきりした事は言えない様です。

 以前、登山家の田部井さんと那須岳でお話しした事が有ります。その時は治療中でかなりきつかった様ですが、それでも何事も無かった様に撮影されてました。

 私もリハビリをがんばって出来るだけ今までの様に出かける様になりたいと思いますので、暫くの休み宜しくお願いします。

 

2018年7月13日金曜日

八間山と野反湖(2/2):7月の花々

八間山と野反湖(1/2)」に続き、八間山と野反湖で見られた花々を紹介します。

2018.07.13(金)
天気:曇り後晴れ 気温:19℃(8:16 野反峠駐車場にて)/21℃(16:31 同左)
所要時間:7時間16分(昼食、休憩、花探索・撮影時間を含む、かなりゆっくりペース)
総歩行距離:9.7km 累積高低差:約750m

<八間山と野反湖で見られた花々(一部実や蕾を含む)>
*原則アイウエオ順ですが、似た物は隣同士で配置

アカモノ(実)
コケモモ(実)



















イタドリ
イブキトラノオ




















イワオトギリ
ウスユキソウ




















ウド
ウメバチソウ(蕾)



















ウラジロヨウラク
エゾシオガマ





















エゾノヨツバムグラ
エンレイソウ(実)



















オオバギボウシ(蕾)























































オオヤマサギソウ
オオヤマサギソウ(拡大)
側花弁が鳥の羽



























キソチドリ
キソチドリ(拡大)
側花弁が象の耳

























ホソバノキソチドリ
ホソバノキソチドリ(拡大)
側花弁が特徴的な()形


























ギンリョウソウ
クガイソウ




















クルマユリ
クロヅル




















コキンレイカ(ハクサンオミナエシ)
ゴゼンタチバナ






















コナスビ
コバイケイソウ(終り気味)




















コバギボウシ
コバノイチヤクソウ



















コマクサ
ゴマナ




















シモツケ
シラタマノキ





















シロバナハナニガナ
ハナニガナ





















ジョウシュウオニアザミ
スダヤクシュ




















センジュガンピ
タテヤマウツボグサ






















タニギキョウ(実)
タムラソウ





















ツバメオモト(実)
ツルリンドウ(蕾)




















トリアシショウマ
ヤマブキショウマ




















ハナチダケサシ
ニッコウキスゲ(ノゾリキスゲ)

























ノアザミ(蕾)














































































ネバリノギラン
ノギラン




















ノハナショウブ
ヒオウギアヤメ































ノリウツギ
ハクサンチドリ





















ハクサンフウロ
ハリブキ





















ヒヨドリバナ
ヨツバヒヨドリ



















ヒロハユキザサ(実)
ベニサラサドウダン







































マイヅルソウ(実)
ミソガワソウ




















ミヤマカラマツ
モミジカラマツ




















ヤナギタンポポ(蕾)
ヤナギラン




















ヤマオダマキ






























 思ったより沢山の花が見られました。どこか温泉で一泊してもう一日別のルートを歩く予定でしたが、連休はノゾリキスゲが見ごろで大混雑になりそうです。宿泊は諦めて、途中の八ッ場ふるさと館の足湯でゆっくり休憩して帰りました。