ページ

2017年2月22日水曜日

筑波山梅林と四季の道

2017年2月22日(水)
天気:晴れ後曇り 気温:2℃(8:54 梅林上駐車場にて)/8℃(12:05 同左)
所要時間:2時間52分
総歩行距離:4.1km

平成29年2月25日~3月20日まで筑波山梅林の梅まつりが開催されます。
筑波山梅まつりのHP(開花情報等)はこちら→リンク

 私は人混みが苦手なので、梅まつりが始まる前に梅林を見に行く事にしました。ついでに近くの四季の道を散策することにします。

<梅の花>


 到着した頃はほとんど人が居なくて梅の花の香りがさわやかでした。











 しかしだんだんと訪れる人が増えてくると、通路に人が居なくても歩いた跡に柔軟剤の臭いが幽霊の様に残っています。


















































































<その他の花>
オオイヌノフグリ
カキドオシ




















タチツボスミレ
ホトケノザ



















マンザク


ロウバイ











<四季の道>
四季の道駐車場

 梅まつり期間中は時刻によって会場が車両通行止めになるので注意が必要です。

 仮設トイレが有りましたが、施錠されて使用出来ませんでした。



ご利用のお願い
















整備された道












 道や標識は整備されています。

 この季節は訪れる人も少なく、途中で1組会っただけでした。

 空気がきれいでさわやかに散策できました。











 今日は久しぶりの筑波山なので早めに切り上げて、道の駅下妻に「ちたけそば」を食べに行くことにします。

2017年2月15日水曜日

熱海旅行(2/2):初島

2017年2月15日(水)
天気:晴れ

熱海旅行(1/2):熱海梅園とMOA美術館から続く

 保養所で朝6時に起きると天気が良さそうです。今日は予定通り熱海港から丼合戦(漁師が作る丼ぶりめし)の行われている初島に渡ってのんびり過ごす事にします。

 先ずは露天風呂に行きましたが、きれいな日の出が木の間から見られました。出発の準備を済ませてから朝食です。食堂に行ってびっくり。これが朝食です。











 バスで一旦熱海駅へ行って、そこで乗り換え熱海港にバスで向かいます。

 チケットは熱海港の乗船券売り場で往復乗船券+丼合戦(ミールクーポン)+アジアンガーデン入園券がセットになった物を購入しました。窓口で熱海梅園の入園券を見せて割引になりました。

 なお、WEBで事前購入しても割引になります。詳細はこちらのリンクを参照して下さい→リンク

熱海港で乗船
屋上デッキから初島を臨む










操舵室


 逆光で見辛いですが操舵室を覗くと女性が操船していました。









初島港からの富士山


初島に到着しました。周囲約4キロなので、のんびり歩いて回ることにします。途中で一旦港の漁師食堂街に戻り、丼合戦を味わうことにします。







 





アロエの花
のりが干してある





















初木神社











初島の鎮守初木神社と境内の桜



竜神宮
カンスゲ















灯台への道


















イカのゲソ揚げ
(サービス)








<丼合戦>初島漁師の食堂街

丼合戦(さかや)
丼合戦のメニューがお店の外に掲示されているので、見ながらお店を決めました。からっと揚がったイカのゲソ揚げも美味しかった。なつかしいトコロテンも付いていました。

アジアンガーデンに向かう
点燈記念碑

←昭和42年に海底ケーブルが開通し終日受電が叶えられた記念碑

磯内膳(いそないぜん:この島に流された侍)の墓→

















潮風が気持ちの良い海岸沿いの道
















江戸城修築々石採取跡
























<アジアンガーデン>
アジアンガーデン


















ミモザ
河津桜




















ブーゲンビリア














 何も無いところが良い初島。ハンモックでお昼寝して、トロピカルフルーツジュースを飲んで一服です。








チューリップ
お金の生る木




















<初島公園>
河津桜
キング・プロテア























<初島漁協の直売所に寄って干物を購入>
 直売所の案内(初島漁協畜養部)→リンク
 電車でかなり時間が掛かるので冷凍の干物が溶けてしまわないか心配でしたが、厚い発泡スチロールに保冷材で問題有りませんでした。


帰りの船

 帰りの船が見えてきました。空気のきれいな初島ともお別れです。





2017年2月14日火曜日

熱海旅行(1/2):熱海梅園とMOA美術館

2017年2月14日(火)
天気:晴れのち曇り一時雪

 しばらく出掛けられなかったので、久しぶりに熱海へ旅行することにしました。健保の保養所に泊まり1泊2日の旅行で電車で行きます。
 初日は今見頃の熱海梅園を見てから、リニューアルオープンしたMOA美術館に行きます。2日目はまだ行ったことの無かった初島に船で渡り、のんびり過ごすことにします。

熱海梅園の詳細は以下の熱海市観光協会のHPを参照して下さい。 
熱海梅園梅まつり→リンク
熱海梅園
熱海駅から梅園までは路線バスに乗って梅園に向かいましたが、海の方を回って行くので30分位掛かりました。

 歩いて近道すれば同じ位で着けます。(帰りは歩いた)

 入園料は一般300円のところ、熱海市内に宿泊するので100円になりました。また梅園の入園券は、初島のチケットを買う時に見せると割引になりました。
青軸系(あおじく)








右の様に札が下がって品種名が分かる様になっています。









梅園内の屋台で昼食










 途中は晴れていましたが、梅園に着いたら曇ってきました。 朝早かったので、とりあえず梅園内広場の屋台で早めの昼食にします。

 混ぜご飯と豚汁のセットです。ちょっと少ないけど、夕食が豪華なので夕食に空けておきます。


メジロ








 人が沢山居てもメジロは花の蜜を吸うのに一生懸命です。









白加賀



















澤田政廣記念美術館
















 美術館へ梅園のチケットで入れるので入って見ます。

 撮影禁止なので、中の画像は有りません。







見驚(けんきょう)



 ピンク色がきれいな梅です。















 曇ってしまって色が出ないのが残念です。























南高
呉服枝垂(くれはしだれ)



















黄花亜麻
ヒメサザンカ


















アタミザクラ







































まだまだ画像は沢山ありますが、紹介しきれないのでMOA美術館に向かうことにします。
梅園から熱海駅まで30分余り歩いて、そこからMOA美術館行きのバスで向かいます。
MOA美術館の案内→リンク



 MOA美術館の長い長いエスカレーター










万華鏡のマッピング












初島(300mm望遠)









明日行く初島の建物が見えます。










能楽堂












伊万里焼













鍋島













紫式部図
湯女図(ゆなず)





















雪景色
























 保養所に向かおうとしたら雲行きが怪しくなって雪が降ってきました。

 雪景色を眺めながら止むのを待ちます。












 雪が上がったので歩いて保養所に向かいます。久しぶりなのでスマホの道案内を頼りに歩きますが、最近の機種はGPSの精度が上がり頼りになります。

保養所に着いてゆっくり温泉に入った後は夕食です。
保養所の夕食























 ごちそうさまでした。お腹いっぱいで生ビールも回ってきて2度目の温泉も入らずに今日は早めに寝てしまいました。
 熱海旅行(2/2):初島 に続く