ページ

2023年5月25日木曜日

筑波山の古道歩き:しらたき道

 2023年5月25日(木)

天気:曇り後晴れ 気温:15℃(8:30 駐車場所にて)/20℃(14:46 同左)

所要時間:5時間54分(昼食、休憩、見学、道探索時間を含む)

総歩行距離:11.5km

 今日はプレゼンを頼まれていましたが、依頼者が日にちを間違えていた様で一日空いたので急遽筑波山の古道であるしらたき道を歩いてみる事にします。今回歩くのは2回目ですが、以前間違えた部分もあるので、今回はその部分の調査もしてみます。


二十三夜供養

 久しぶりに行ったら筑波休憩所の駐車場が工事で利用できなかったので、上部から下がって行くことにします。筑波山公園線を西山通りに向かって歩きます。

 筑波休憩所の工事は令和5年9月22日迄長期にわたる様です。https://www.ringringroad.com/news/6206/





筑波六井清水(雲の井)


 西山通りからつくば道を目指していきます。









つくば道に合流


 つくば道に合流しました。ここから下って行きます。

 この急な坂を車が登ってきます。5月連休で筑波山神社への道が大渋滞で一度通った事が有りますが、慣れてないと危険な道です。






鳥居をくぐった所


 ここまでが筑波山神社の神域になるそうです。














市営筑波山麓駐車場



 鳥居の下にに市営駐車場が有ります。

 






そば心 ゐ田


 今日も木曜で休業でした。


 この先飯村造園の看板の所の細い道を入って行きます。

 この先は以前、地元の人に聞いたら、薮で誰も行かないと教えてくれました。




しらたき道


 この写真はいい方で、笹薮や垂れてきた木の枝をよけながら薮漕ぎに近い状態の所も有ります。

 途中、作業道の枝分かれが有り、方向を見失うとたどり着けません。GPSと地図で確認しながら進みます。








広場に出たらブランコが見えてきました。









筑波山観光農園山門


 休憩中の人に聞いたら、入ってもいいとの事なので、中を見学させて貰います。










広場の大きな木には、子供の頃に作った秘密基地の様な物が見えます。























展望台


 残念ながら今日は見通しが良く有りません。









筑波山観光農園 案内板

 反対側の入口に案内図が有りました。

 ここが筑波山観光農園だと分かりました。

 見学時間は決められていますが、一年中無料で見学することが出来ます。

https://www.healthytomato.co.jp/tour/

 高糖度フルーツトマト栽培のビニールハウス見学は予約が必要です。


庭園 裏筑波の滝


 庭園には滝も有ります。








東屋


 庭園の後には薬草木園を見学しましたが、ちょうど春の花は終わった所で残念でした。










 農園を後にふれあいの里へ向かいます。








しらたき道入口


 ふれあいの里駐車場とトイレの間の道を進むと、左にしらたき道が見えます。

 誰も来ない静かなベンチで昼食を食べました。






白滝への案内板











しらたき道











白瀧神社入口











白滝















白滝上部











白瀧神社


 帰りは疲れてきたのでGoogleの経路案内で最短距離で帰りました。













<出会えた花や実>

桑の実

 子供の頃、父の実家ではカイコを飼っていたので、畑でよく実を食べたのを思い出しました。



イチヤクソウ




ウツギ





ウツボグサ




オドリコソウ




キツネノボタン




クマガイソウ(実)(薬草木園)




ケシ(違法)


 葉っぱの形で栽培が禁止されている種類と分かりました。調べたら保健所に連絡して下さいとの事なので連絡しました。

 

サルトリイバラ(実)




サルナシ










ショウジョウバカマ(薬草木園)










ジエビネ(葉)(薬草木園)










タツナミソウ














タンザワウマノスズクサ(実)

タンザワウマノスズクサ



テイカカズラ










ノアザミ














ノイバラ










フランスギク














ズバショウ(葉)(庭園)










ミヤコグサ










ヤブムラサキ










ヤマシャクヤク(実)(薬草木園)










ユウゲショウ














2023年5月20日土曜日

車で移動しながら筑波山季節の花巡り:セッコク、タンザワウマノスズクサ、ハンショウヅル他

 2023年5月20日(土)

天気:晴れ

 今朝は早めに出発して筑波山を歩く予定でしたが、出かける頃になって細かい雨が降ってきて急遽中止しました。

 ところが、昼頃になると晴れてきて、家の外は柔軟剤の薬臭い臭いが充満して目の奥が痛く複視が酷くなてきたので、自宅を離れて車で移動しながら筑波山の季節の花を見に行く事にしました。


アサギマダラ

 最初の目的地に着くと、こちらはフクレミカンのいい香りがしてアサギマダラがせっせと蜜を吸っていました。

 自然の香りはすがすがしい感じで気持ちがいい。






<セッコク>

セッコク
セッコク


















 高尾山でセッコクが咲いているというお知らせが来たので、筑波山でも咲いているのではと見に行きました。

 ちょっと遅かったですが、見られました。




セッコク(古来種)











<タンザワウマノスズクサ>

タンザワウマノスズクサ


 この花は中の方に隠れているので良く見ないと見つかりません。









<ハンショウヅル>

ハンショウヅル

 最初の場所のハンショウヅルです。この花も見つけにくい花です。










ハンショウヅル


 葉っぱを見つけて下を探すと見つけることが出来ます。









ハンショウヅル

 こちらの場所は暗いのでISO感度を16,000に上げて撮りました。

 コンパクトデジカメでは暗くて諦めました。








<その他出会えた花>

エゴノキ











カルミア










クモキリソウ(蕾)

 今年は花の開花が早いので、もしかしたら咲いているか?と思いましたが、まだ時間が掛かりそうです。








コゴメウツギ










タツナミソウ














フクレミカン










フタリシズカ










ベニウツギ










ムラサキケマン















ムラサキコマノツメ















ヤマボウシ










 ハンショウヅルの花を探してけっこう時間が過ぎてしまい、もう1ヶ所行く予定は諦めて帰る事にします。