天気:柿平町9:47・・・3℃晴れ/五丈の滝植物園11:30・・・3℃小雪ちらつく/
星野町13:16・・・5℃晴れ/花之江の郷14:22・・・6℃晴れ
去年、山で出会った人に教えて貰った栃木県佐野市柿平町のセツブンソウを見に行く事にしました。その先の方にはクマガイソウの咲く「五丈の滝前植物園」も有るので、5月の開花に備えて下見に寄ります。 また、栃木市星野町のセツブンソウ群生地や花之江の郷も近いので回ってみる事にします。
気温3℃で冷たい風の吹く自宅を私達夫婦とSra.Y/SraMの4名で7時に出発し、一般道で柿平町へ向かいます。
<本日の行程(車移動)と場所の情報>
自宅
↓
①栃木県佐野市柿平町「セツブンソウ群生地」
星野町の群生地と環境は似ていますが、こちらはロープ等が無く、間近で撮影することが出来ます。撮影に熱中して踏まない様に注意が必要です。
資料:町会のお宝・自慢調査票 町会名:柿平・・・リンク
場所:栃木県佐野市柿平町473-1
県道200号沿いの道路西側、農産物直売所「菜蟲館」の左から細い道で入っていくと駐車場が有ります。資料にはトイレ無しになっていますが、仮設のトイレが設置されていました。
Mapion地図の場所→リンク
カーナビのマップコードは 489 172 339 でたどり着けました。
道路脇に看板が有ります。
↓
②佐野市水木町「五丈の滝前植物園」・・・クマガイソウ(まだ芽が出た所で下見です)
広瀬さんが十年以上をかけ、一人で整備した植物園で、無料で見学できます。クマガイソウで有名で、シーズンには観光バスも来るそうです。エビネの写真も見事でした。訪れたのは我々だけだったので、広瀬さんが園内を案内してくれました。
資料:町会のお宝・自慢調査票 町会名:水木・・・リンク
場所:佐野市水木町1155付近
県道200号沿いの郵便局の数百メートル先左側に案内板が有ります。県道を左折して今度は右折しますが、案内板に従って行けばたどり着けました。広い駐車場と仮設トイレが有ります。
Mapion地図の場所→リンク
カーナビのマップコードは 489 259 357 でたどり着けました。
↓
③手打ちそば かみやま・・・昼食(柿平町のセツブンソウを教えてくれた人のお勧め)
手打ちそばかみやまのHP・・・リンク
天もりそば |
全員天もりそば¥1,100を注文しました。
佐野市在住のロック歌手、ダイアモンド✡ユカイさんの色紙も飾られていました。
そばはしっかりしていて美味しかった。天ぷらもさくっとしてしつこく無く美味しかった。
↓
X佐野市秋山町木浦原「ザゼンソウ群生地」・・・途中で通行止め。先の方に倒木が見えて徒歩で向かおうとしたが、向うから来た人に尋ねたらまだ咲いていないそうで、諦めてUターン。
資料:町会のお宝・自慢調査票 町会名:上秋山・・・リンク
↓
X五丈の滝・・・滝の約1キロ手前で通行止め。時間も無く、雪道歩きの装備でないのでUターン
高さが五丈(約15m)あることからこの名がついたと言われているが、実際は40m程度の落差が有るそうです。
資料:町会のお宝・自慢調査票 町会名:下秋山・・・リンク
他にも佐野市にはセツブンソウやカタクリの咲く場所が有るようです。
佐野市HPの町会のお宝・自慢(自然)を参照して下さい・・・リンク
↓
④栃木県栃木市星野町「四季の森 星野}セツブンソウ群生地
資料:栃木市観光協会のHP 四季の森星野・・・リンク
四季の森星野入口看板 |
⑤手づくりレストラン GOSARO・・・休業中でした。電話も通じませんでした。
四季の森星野と道路を隔てた反対側を進んでいくと、GOSAROというレストランが有り、その横を通って更に進むと星野自然村が有ります。今回はGOSAROでUターンして花之江の郷に向かいました。
GOSAROの庭は休業中で入れませんが、庭の花を望遠で撮影させて貰いました。
資料:栃ナビのHP 手づくりレストラン GOSARO・・・リンク
↓
⑥花之江の郷
セツブンソウやバイカオウレンが咲いており、星野町からも近いので行ってみる事にしました。
資料:花之江の郷のHP・・・リンク
本日の入園料は\300で、入口には誰も居なくて、箱にお金を入れて入場する様になっていました。
風が冷たくて身体が冷えてしまったので、お食事処自然荘で暖かいコーヒーを飲んで一服して帰る事にしました。
↓
湯袋峠へ寄り道し、途中で夕食後帰宅
<出会えた花>場所別
①佐野市柿平町のセツブンソウ
花びらの枚数が特異なセツブンソウ
セツブンソウ(花びら3枚) |
セツブンソウ(花びら4枚) |
セツブンソウ(花びら6枚) |
セツブンソウ((花びら7枚) |
セツブンソウ(花びら8枚) |
セツブンソウ(八重) |
セツブンソウ(双子) |
②佐野市水木町「五丈の滝前植物園」
エビネ(葉) |
キイロカタクリ(看板のみ) |
クマガイソウ(芽) |
右の写真はクマガイソウの芽が出たところ。
サイハイラン(葉) |
ザゼンソウ |
セツブンソウ |
セツブンソウ |
花の周りにまかれているグレーのつぶつぶは石灰だそうです。
フクジュソウ |
他にも今は咲いていませんが、いろいろ珍しい花が植えられていました。
5月連休頃にはクマガイソウとエビネが同時に見られる時が有るそうなので、またその時をねらってぜひ訪れてみたいと思います。
④四季の森星野
セツブンソウ
八重のセツブンソウ
フクジュソウ
⑤手づくりレストラン GOSARO(休業中)の庭
原種シクラメン |
原種チューリップ |
キバナセツブンソウ |
⑥花之江の郷
カタクリ(蕾) |
ショウジョウバカマ(販売品) |
シナマンサク |
セツブンソウ |
セツブンソウ |
セリバオウレン(両性花) |
セリバオウレン(雄花) |
セリバオウレン(雄花) |
セントウソウ |
バイカオウレン |
バイカオウレン |
バイカオウレン |
パンダカンアオイ(販売品) |
フクジュソウ |
フクジュソウ(紅花) |
ユキワリソウの色々
今日は車であちこち栃木県内を走り回り、走行距離は250kmになりました。途中、雪による倒木で通行止の所も有りましたが、セツブンソウ巡りは無事出来て大満足の一日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理者が承認するまで表示されません。