天気:土砂降り→晴れ→小雨 気温:17℃(8:50 キャンプ場)/22℃(16:23 つつじヶ丘)
所要時間:7時間33分(車移動、ロープウェイ往復を含む)
総歩行距離:6.4km(万歩計)
台風20号の影響が出る前に筑波山へ登る事にしましたが、登山の準備が終わった所で土砂降りとなり、待っていても天候が回復しそうになく帰ろうとしました。ところが、帰る途中の林道で晴れてきて、急遽ロープウェイで登ることに・・・
目的のダイモンジソウとアケボノソウは見られましたが、山頂連絡路に充満するアレルギー物質(合成香料)にやられて咳・頭痛・だるさの症状が出て、帰りの車の運転は辛いものとなりました。かなりのんびりと運転していると、途中でネズミ捕りの横を余裕の有るスピードで通過しました。
次の日は頭痛と更にひどくなっただるさ、筋肉痛で寝込むはめになりました。
<本日の行程>
筑波高原キャンプ場に駐車・・・小雨だったが、付近を散策中に土砂降りとなり中止
↓車
林道沼田新田酒寄線散策・・・雨が上がり晴れ間が見えてきた
↓車
つつじヶ丘手前に駐車し散策
↓
つつじヶ丘駅・・・時間が遅くなったので、ロープウェイで時間稼ぎ。天気が怪しいので往復券購入
↓ロープウェイ
つつじヶ丘駅 |
雲の中へ |
女体山駅・・・昼食
↓
自然研究路反時計回り一周・・・自然研究路の案内はコチラ
↓
女体山駅に戻り
↓ロープウェイ
女体山駅 |
晴れてきたつつじヶ丘駅へ |
つつじヶ丘駅
↓
東筑波ハイキングコース途中まで行き折り返し・・・コース案内はコチラ(つくば新聞へリンク)
↓
つつじヶ丘手前まで散策し帰宅
<ダイモンジソウ>
1.男体山、自然研究路のダイモンジソウ・・・咲き始め
ダイモンジソウ(自然研究路) |
ダイモンジソウ(拡大) 蕾から花びらが出掛かって いるのも有る。 |
2.女体山、山頂直下のダイモンジソウ・・・見頃過ぎ、何とか撮影に耐えるのを探した
ダイモンジソウ (女体山、山頂直下) |
ダイモンジソウ (女体山、山頂直下) |
<アケボノソウ>東筑波ハイキングコース(つつじヶ丘寄り)
まだ蕾が多いですが、探したら咲いているのが見つかりました。
ハイキングコース沿いは、開花直前で草刈りされてしまい全滅状態ですが、林道横道を探すと見られます。
アケボノソウ (東筑波ハイキングコース) |
アケボノソウ(拡大) |
<その他出会えた花々>
アキノキリンソウ |
アメリカイヌホウズキ |
イヌトウバナ |
アメリカセンダングサ |
ウシハコベ |
オクモミジハグマ |
オニドコロ(雌花) |
オヤマボクチ |
ガマズミ(実) |
ガマズミの葉は一部紅葉が始まっています。
ガンクビソウ |
カラスノゴマ |
キクイモ |
キツネノボタン |
キツネノマゴ |
キハギ |
キバナアキギリ |
キンミズヒキ |
クサギ |
ゲンノショウコ |
コメナモミ |
コバノガマズミ |
サワヒヨドリ(蕾) |
シュウブンソウ |
シロヨメナ |
シモツケ |
タマブキ |
ツクバキンモンソウ |
ツクバトリカブト |
ツクバヒゴタイ |
ツユクサ |
ツルボ |
テンニンソウ |
トキリマメ |
トネアザミ |
ハキダメギク |
ヒガンバナ |
ヒメジソ |
ヒヨドリバナ |
フクオウソウ |
マツカゼソウ |
ヤブマメ |
レイジンソウ |
ユウガギク |
以上です。最後までご覧戴き有難うございました。
こんばんは~ 幻のイノシシを探しているイタリア人です!
返信削除今朝ルートの情報をありがとうございました!
しかし、すごい記事ですねぇ~!図鑑のようです!
やはり以前にこのウエブサイトを見たと思います!
自分のブログの内容はごちゃごちゃですけど、よろしければ見てみてください。
http://yanello.blogspot.jp/
筑波山について載せた最後の記事は次です。
http://yanello.blogspot.jp/2013/08/energia-naturale.html
それでは、また筑波山で会えるのが楽しみです!
コメントありがとうございました。
削除ブログを妻と一緒に拝見しました。撮影が難しい花火とか写真がお上手ですね。
私は昨日の写真整理とGPSデータの変換とかやっています。まだ未撮影だった「コシオガマ」の花が見つかったので、ブログに載せる予定です。
また、筑波山でお会いするのを楽しみにしています。