大学のスペイン語会話教室でスペイン料理の夕食会が川越で計画され参加しました。
川越は行ったことが無かったので、早めに行って昼食に名物の芋会席を食べてから蔵造りの町並み見学をしながら成田山別院まで歩きます。ちょうど運よく行われる火渡り祭りを見学し、近くの喜多院を見学してから菓子屋横丁を通って夕食会のスペイン料理店まで歩きます。
総歩行距離13.9km(自宅から駅まで往復2.4km、電車接続駅の乗り換えを含む)
行きは自宅最寄駅→東武東上線川越市駅(川越駅とは違うので要注意)は電車で、そこからは徒歩。帰りはスペイン亭から本川越までタクシー、そこから川越までは徒歩で、その後は電車です。
<えぷろん亭で昼食>
えぷろん亭・・・HPはこちら
大沢家の道路の反対側です。
二度目に通った15:47に撮影した画像ですが、もうお店は閉まっていました。
売り切れ次第終了となっています。
HPのサービス券で10%割引でした。
いも会席「川越散歩膳」
ヘルシーでちょうど良い量でした
デザート
<蔵造りの町並みを散策しながら成田山別院へ>
大沢家住宅
休日とあって、定員オーバーで上がっての見学は待たないとできませんでした。
時の鐘 埼玉りそな銀行川越支店
<成田山別院で火渡り祭りを見学>
成田山別院の山門
町内を回ってからお祈りを済ませて山伏入場
太刀持ち
斧の儀式
刀の儀式
弓の儀式
水の儀式
いよいよ蝋燭から松明に点火
松明から点火
もうもうと上がる煙
燃え盛る炎
暑くて皆さん後ろへ下がります
以前洋服が溶けた人も居るとのこと
火加減は良いかな?
修行僧が渡り初め
暑いぞ・・・
信者の方一番乗り
火渡り祭りは今年で17年目になるそうです。
昨年までは火渡りのみは無料だったそうですが、あまりの人気に今年からお札を500円で買って参加する様になったそうです。
渡った人はお札の半券に朱印を押して貰って家にお祭りする。
アチー
平気平気・・・
水掛不動尊
水子地蔵霊山
水子地蔵を見ると、在職中に処分した水子金型(完成を待たずに、廃却した金型)を思い出してしまいます。
<近くの喜多院を見学>・・・HPはこちら
喜多院(本堂拝観)の紅葉
庭園
遠州流庭園
喜多院の五百羅漢(本堂拝観とセット) もう一献いかが
<菓子屋横丁を通ってスペイン亭まで歩きます>
菓子屋横丁
ついつい買ってしまいます
最初にワイン蔵でお好みのワインを選びます
お料理が出てくるまで、店内を見学。
Mezquita メスキータ(イスラム教寺院)風 Vidriera de colores ステンドグラス
一階席 一階席中央
室内がかなり暗く、フラッシュ無しの高感度モードで撮影したので色が少し地味になっています
食べるのがもったいない位きれい
ここからフラッシュ使用
Champiñón a la segoviana マッシュルームのワイン煮
すごく美味しかった
Cangrejo al gratén バスク風 蟹のグラタン
Cordero a la plancha 仔羊の鉄板焼
Paella パエリア
Capuchino カプチーノ
Flan デザートのプリン
ラマンチャの華 ハート形のお菓子
今回は事前準備する時間が無く、ぶっつけ本番の初めての川越町歩きとなりましたが、山に比べて町歩きの方が難しい事を感じました。スペイン亭までの経路では、横断できない線路や道路があり、持参した地図では役に立ちませんでした。何度か地元の方に親切に教えて戴いて集合時刻ぎりぎりにたどり着く事ができました。
日本とスペインの雰囲気と味が堪能できて楽しい一日でした。ちょっと遠いけど、また機会が有ればゆっくりと町歩きしたいと思います。
終わり ホームへ
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理者が承認するまで表示されません。