天気:曇り 気温:20℃(8:26 駐車場にて)/26℃(12:55 同左)
所要時間:4時間4分(昼食、休憩、花探索・撮影時間を含む)
総歩行距離:7.4km
今日は久しぶりに天気が良さそうなので、夕方用事があるけど1人で急いで筑波山の秋の花を見て回ることにします。
<注目の花>
アケボノソウ |
アケボノソウ(拡大) |
早い所はもう終わっていますが、こちらはまだ咲き始めでした。
キッコウハグマ |
キッコウハグマ(拡大) |
もうキッコウハグマが一輪開いていました。もう一輪も半開きでした。
ゲンノショウコ(雄花) |
ゲンノショウコ(雌花) |
ゲンノショウコは雄花→両性花→雌花と変化するそうです。
コシオガマ |
コシオガマ(拡大) |
コシオガマが一輪開いていました。
開いたばかりできれいな色をしています。
ツルリンドウ |
ツルリンドウ |
注意して歩くと、登山道わきに何か所もツルリンドウを見ることが出来ます。
今日は朝早かったのですが、もう開いていました。
センブリ(蕾) |
レイジンソウ |
←キッコウハグマが咲いているのでセンブリも咲いているのでは?と探したけどまだでした。
以前はアズマレイジンソウも有りましたが、このルートでは草刈りで滅んでしまいました。→
その他(写真は省略)
アキノウナギツカミ、アキノキリンソウ、アキノタムラソウ、アキノゲシ、アメリカイヌホオズキ、イヌトウバナ、オトコエシ、カラスノゴマ、ガンクビソウ、キクイモ、キツネノボタン、キツリフネ、キバナアキギリ、キンミズヒキ、クルマバナ、コチヂミザサ、コメナモミ、サラシナショウマ、シュウブンソウ、シロヨメナ、タマブキ、ダイコンソウ、ツクバトリカブト、ツユクサ、ツリガネニンジン、ツリフネソウ、ツルアリドオシ(実)、ネムノキ、ノブキ、ハナタデ、ヒガンバナ、ヒメジソ、ヒヨドリバナ、マツカゼソウ、ミズヒキ、ミゾソバ、ユウガギク
<出会った生き物>
ソウシチョウ(相思鳥) |
岩に腰かけて休んで居たら、目の前で小鳥のお話しする様な鳴き声が。
すばしっこくてなかなか撮影出来ませんでしたが、やっと1枚だけ成功しました。
コシオガマとハナバチの仲間? |
先に蜜を吸っていた虫の所にハナバチの仲間?が来て場所取りのバトルが始まろうとしています。
秋の遠足シーズンの様で、近くに誰も居ない椅子に腰かけて早い昼食を食べていたら、30m位離れた所で「先生~・・・」という小学生の声が。そしてすごい柔軟剤の臭いが流れてきて咳が出始めました。急いで荷物をまとめて逃げました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理者が承認するまで表示されません。