ページ

2023年8月4日金曜日

炎天下の筑波山:カワラナデシコ、ゲンノショウコ、コオニユリ、コバギボウシ(白)、トンボソウ他

 2023年8月4日(金)

天気:晴れ時々曇り 気温:25℃(8:02 駐車場にて)/31℃(13:34 同左)

所要時間:4時間58分 飲んだ麦茶:1.8L 塩分補給タブレット:6個

総歩行距離:8.5km

 毎日暑いですが来週はずっと天気が悪い様なので筑波山に登ってみることにしました。山頂や自然研究路は人が多いので避けて、ほとんど人の来ないコースを一人で歩くことにします。

 私は腎臓が片側しか無く、激しい運動は出来ないと言われているので十分注意して炎天下を歩きました。しかし、この暑さで全身汗でびっしょりになりましたが、登山道では一人も会う事なく静かな登山が楽しめました。しかし、お目当ての花の所2ヶ所では無残にも人が掘った穴しか残っていませんでした。


女体山とロープウェイ

 女体山の山頂は涼しいだろうな。ロープウェイは臨時便が出発する放送も有りました。しかし、つつじが丘の駐車場はがら空きでした。







<出会えた花>

アキノタムラソウ














イヌトウバナ














イワタバコ(蕾)










ウバユリ(蕾)














ウマノアシガタ















オニドコロ














カシワバハグマ(蕾)















カノツメソウ















カワラナデシコ











キジョラン(葉)

 筑波山で見るのは初めてです。
 花が咲いたところが見られると良いのですが、普段あまり行かない場所です。








キツネノボタン











キツネノマゴ















キンミズヒキ















クサアジサイ















クルマバナ















ゲンノショウコ















コオニユリ















コケオトギリ











コバギボウシ

コバギボウシ(白)
















コマツナギ















タマアジサイ











トンボソウ(拡大)

トンボソウ
















ナガバノコウヤボウキ










ヌスビトハギ














ヒヨドリバナ















ヘクソカズラ














マツカゼソウ


 秋の花ですがもう咲き始めていました。












ミズタマソウ(拡大)

ミズタマソウ















ミズヒキ(拡大)

ミズヒキ















ミヤマウズラ(蕾)










ムカゴイラクサ(雌花)




モミジガサ(蕾)




ユウガギク




ヨウシュヤマゴボウ


 有毒植物で、食べると 腹痛・ 嘔吐・下痢を起こし、ついで延髄に作用し、けいれんを起こして死亡する。 皮膚に対しても刺激作用がある。(厚生労働省の自然毒のリスクプロファイルより)











 

レイジンソウ(葉)
















0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理者が承認するまで表示されません。