ページ

2015年10月14日水曜日

紅葉の富士山(1/2):吉田口登山道を馬返から五合目まで往復

2015年10月14日(水)
天気:晴れたり曇ったり 気温:6℃(7:27 馬返にて)/9℃(11:30 五合目)
歩行距離:吉田口登山道 9km
所要時間:吉田口登山道 6時間4分(昼食、休憩、撮影時間含むゆっくりペース)
    
 今日は会津の西大巓(にしだいてん)に紅葉見物登山をする予定でしたが、強風が吹き荒れる天気予報でしたので、急遽行き先を変更してまた行ってみたかった富士山に登ることにしました。

 富士山と言っても山頂を目指すのではなくて、吉田口登山道を五合目まで登ることにします。このコースは昔は正式には麓の浅間神社にお参りしてそこから歩くか、馬で馬返まで行って、そこから歩いて登ったようですが、馬の終点の馬返までマイカーで行けますので、そこまで車で行って、そこから五合目まで歩くことにします。

 また、現在は富士スバルラインが平日無料ですので、早めに下山して、マイカーで奥庭と五合目に行ってみようと思います。(奥庭は行ったが、気分が悪いので人の多い五合目行きは中止した)

<馬返駐車場の場所>・・・下の場所:をクリックすると場所が表示されます
 (うまがえし)                カーナビのマップコード:434 271 222

御注意:中の茶屋の所で道が3本に分かれています。私の古いカーナビは一番右を行く様に指示し、その通りに進むと悪路になり、そこは登山道でした。ゆっくり注意して進み通れましたが、途中ではみ出した木にちょっとこすりました。真ん中の茶屋の前を通る道が車道です。
中央道から見る富士山


 富士山に向かう途中はこんなに良い天気でした。














馬返(うまがえし)駐車場
バス停





















7:45に着いた時は一番乗りでした。直ぐに2台目が到着して、私達が付近の撮影をしている間に出発して行きました。

広い駐車場で、仮設トイレが2基有ります。

ここはバスの終点でもあります。→富士急行バスへリンク
バスは運行期間が限定されていますので、上記リンクを参照して下さい。

<本日の行程>  注意:五合目迄には水や食料を入手できる所は有りません
馬返駐車場 1,450m・・・トイレ有り
登山道入口とトイレ
富士山山頂 10.6km

















案内板(関係箇所を拡大)

馬返












富士山歴史の道





























富士嶽神社
最初の頃の登山道





















 ↓↑
一合目 1,516m























登山道の黄葉
合五勺 レッキス




























黄葉
紅葉























 ↓↑
二合目 御室浅間神社 1,700m
御室浅間神社
御室浅間神社


二合目



御室浅間橋






















 ↓↑
林道細尾野線終点・・・トイレ有り
富士山山頂 8.7km
林道細尾野線終点と登山道
















林道細尾野線とトイレ
















 ↓↑
三合目 1,840m
三合目 見晴茶屋
三合目 中食堂























文部省報告山相談?
三合目 標高1,840m

























三合目 三軒茶屋
細尾野橋























 ↓↑
四合目























↓↑
四合五勺 後座石
四合五勺 御座石
御座石






















河口湖と黒岳
御座石 上部

















 ↓↑
吉田口五合目 2,300m・・・昼食・休憩、ここで折り返し
五合目 中宮
五合目























五合目 焼印所
















 途中で登山道に残る柔軟剤臭でアレルギーが出て咳と頭痛に悩まされましたが、何とか五合目までたどり着きました。ここで昼食を食べて休憩し、同じ道を下り次の目的地、富士スバルラインの奥庭に車で移動します。


<出会えた花々>・・・原則アイオエオ順ですが、似た物は並べて表示してあります
アキノキリンソウ
ミヤマアキノキリンソウ



























キオン




























イチヤクソウ(実)
コバノイチヤクソウ(葉)






























イヌコウジュ
イヌヤマハッカ


























オオサワトリカブト?
ホソバトリカブト?




























カニコウモリ

シラネセンキュウ




























シロヨメナ
ノコンギク




























ハコネギク




























スダヤクシュ(実)
ソバナ(実)



























ダイコンソウ
ナギナタコウジュ

























ハナイカリ(実)



ホコリタケ(キノコ)
























ホソエノアザミ






























 
 このルートは昔は賑わったようですが、今は朽ちた建物ばかりで静かな所です。反面、自然は豊かで植物は色々見られそうなので、また機会があれば違う季節に訪れてみたいと思います。

この後は、平日は富士スバルラインが無料なので、馬返に戻って車で奥庭に行ってみることに。

黄葉の富士山(2/2):奥庭散策に続く

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理者が承認するまで表示されません。