ページ

2024年4月10日水曜日

道祖神峠から吾国山のカタクリ巡り

 2024年4月10日(水)

天気:快晴 気温:8~16℃(道祖神峠を出発してから戻るまで)

所要時間:3時間46分

総歩行距離:4.6km

 一昨年はカタクリの群生を見に吾国山へ行ったのですが、昨年は南会津へシラネアオイを見に行って行けてないので、久しぶりに吾国山へ行ってみます。

 道祖神峠に車を停めて、旧洗心館の脇を通って吾国山の山頂から下り、カタクリ群生地へ向かいます。帰りは反対側の急坂をロープ伝いに下り、林道に出てから林道を歩いて道祖神峠に戻りますす。


<本日の行程>

 6:59 自宅出発

 ↓一般道

 9:07 道祖神峠から登山開始

 ↓

 9:32 旧洗心館先登山口










 ↓

 9:40 林道を横切った登山口

登山口










吾国山周辺案内図










途中の眺め










10:14 吾国山山頂

田上神社

 山頂には田上神社と三角点が有ります。

 この先を下るとカタクリ群生地です。







10:29~カタクリ群生地散策

カタクリ群生地


 もう見頃を少し過ぎていましたが、まだ元気な株も見られました。







11:10~11:37 昼食

開言師殿

人を避けて開言師殿の裏でカタクリの群生を眺めながら昼食です。








 ↓

ロープにつかまり急坂を下る


 開言師殿先の登山道はロープの連続急坂です。

 注意しながらゆっくり下ります。


 なお、カタクリ群生地の中を福原駅に向かう道を下ると、途中に林道へ向かう分岐が有り、大回りになりますがそちらは楽です。








11:52 切り通し

 北筑波稜線林道に出ました。









林道今泉吾国線始点


 北筑波稜線林道を道祖神峠まで戻ります。







 途中で花の写真を撮りながら12:55に道祖神峠に戻りました。


<カタクリ>

カタクリの群生










カタクリ

 もう見頃を過ぎていたので、まだ元気な株を探して撮影しました。









カタクリ(白)


 白いカタクリも見頃を過ぎていました。












<その他出会えた花>

アカネスミレ

 アカネスミレは沢山見られました。








アカフタチツボスミレ










エイザンスミレ


 一昨年は大きなエイザンスミレが沢山見られましたが、今年は数がずいぶんと減っていました。







エンレイソウ











オオイヌノフグリ










カキドオシ











キブシ










クサイチゴ











クロモジ











コハコベ











センボンヤリ











チツボスミレ











タネツケバナ















ツクバキンモンソウ











ナガバノスミレサイシン











ニワトコ











ハナニガナ















ヒナスミレ











ミツバアケビ











ミミガタテンナンショウ















ミヤマカタバミ











ミヤマシキミ(雄花)











ムラサキケマン
















モミジイチゴ











ヤマツツジ











ユリワサビ











 一昨年と比べると、ずいぶんとスミレが少なく、またフデリンドウは見つかりませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理者が承認するまで表示されません。