ページ

2015年9月23日水曜日

東筑波ハイキングコース:アケボノソウ、ツルリンドウ他

2015年9月23日(水)秋分の日
天気:晴れ 気温:17℃(8:57 筑波高原キャンプ場にて)/22℃(15:05 同左)
所要時間:5時間40分(昼食42分、小休憩、花探索・撮影時間を含む)
総歩行距離:7.7km(同上)

 本日は連休最後で混み合うことが予想されるので、休日でも混むことが少ない桜川市から筑波山に登る事にします。コースは秋の花が多数見られる東筑波ハイキングコースを筑波高原キャンプ場に車を停めてつつじヶ丘まで往復してみることにします。

 7:35にSra.Yと自宅を出発し、災害復旧の邪魔になるといけないので、国道294号は避けて裏道を通りました。カーナビのデータが古くてあてにならないので、田んぼ道を走るはめになりましたが、無事いつもの時間位に到着できました。


<本日の行程>
筑波高原キャンプ場の駐車場を出発 9:14
 ↓
林道
 ↓
東筑波ハイキングコース


















 ↓
つつじヶ丘・・・昼食・休憩 12:14~12:56(42分)

休日とあって、駐車場は車でいっぱいでしたが、満車にはなっていませんでした。それでも駐車場入口には車の列ができていました。













 ↓
山野草の小路を散策
 ↓
上記の道を折り返し
キンミズヒキの道

ちょっと寄り道


























 ↓
筑波高原キャンプ場の駐車場に到着 14:55


<注目の花>
アケボノソウ
アケボノソウ(拡大)




























 アケボノソウの花は、まだ咲き始めの物も有り、暫く見られそうです。それにしても、数年前は一面に群生していた所が、花の前に全部刈られてしまってほとんど無くなってしまったのが残念です。


ツルリンドウ(白)
ツルリンドウ(紫)




























 ツルリンドウは日が当たらないと開かないのですが、これらを撮影したのは10:30頃になっていたのでもう開いていました。以前帰りにも撮影しようと思って、同じ場所で見たら15時にはもう閉じてたこともありました。

 以前はこのコースで見事なリンドウも見られたのですが、私達が撮影した次の日に友人が撮影に行ったら盗掘されてもう有りませんでした。オオヒナノウスツボ、フクオウソウ、レイジンソウは草刈りで完全に刈られてしまって見られなくなってしまいました。


<その他出会えた花>
アカネ
アキノウナギツカミ




























アキノキリンソウ
アブラガヤ



























アメリカイヌホオズキ
アメリカセンダングサ




























イガホオズキ(実)
イヌガラシ




























イヌザンショウ
イヌショウマ

























イヌトウバナ
ウシハコベ




























オオナルコユリ(実)
オオバショウマ




























オクモミジハグマ
オトコエシ




























カシワバハグマ
カラスノゴマ



























ガンクビソウ
キクイモ




























キツネノボタン
キツネノマゴ




























キツリフネ
キバナアキギリ




























キンミズヒキ
クサギ(実)




























クサコアカソ
クルマバナ




























ケチヂミザサ
チヂミザサ



























ゲンノショウコ
ベニバナゲンノショウコ



























コアカソ
コメナモミ





























サラシナショウマ




























シュウブンソウ
シュウブンソウ(拡大)



























ジャコウソウ
シロヨメナ




























ススキ
タマブキ




























センブリ(蕾)

センブリの開花予想は難しい。過去の実績は以下の通りです。

2014.10.03 見頃
2014.09.27 まだ蕾
2014.09.15 蕾

2013.10.22 見頃
2013.10.19 見頃

2012.10.25 見頃
2012.10.15 咲き始め
2012.09.13 まだ蕾

2011.11.02 まだ大丈夫
2011.10.26 見頃
2011.10.19 見頃
2011.10.13 蕾膨らむ
2011.09.24 まだ蕾

今年はいつ頃?






ダイコンソウ
チゴユリ(実)




























ツクバトリカブト
ツユクサ



























ツリバナ(実)
ツリフネソウ




























ツルニンジン
トウバナ


























トリカブト
ナズナ




























ヌスビトハギ
ネジバナ
























ネナシカズラ
ノコンギク




























ノブキ
ハキダメギク



























ハダカホオズキ(実)
ハナタデ




























ヒメジソ
ヒヨドリバナ



























ボタンヅル
マツカゼソウ




























ママコノシリヌグイ
マユミ(実)




























ミズヒキ
ミゾソバ



























ミヤマウズラ
メドハギ(実)




























メナモミ
モミジガサ



























ヤブマメ
ヤブタバコ





























ヤマノイモ(ムカゴ)
ユウガギク



























ワレモコウ





























 思ったよりも沢山の花が有りました。





0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理者が承認するまで表示されません。