ページ

2013年1月8日火曜日

筑波山:男の川コース~坊主山~男体山~キャンプ場コース

2013年1月8日(火)
天気:曇り後晴れ 気温:+1℃(9:00 男の川駐車スペース)/+5℃(14:06 同左)
所要時間:約5時間(御幸ヶ原での昼食、小休憩、撮影時間を含む)
総歩行距離:7.0km(GPS)

 気温-1℃の自宅を7:30に]出発し、遅い筑波山初詣と冬にも枯れない植物の葉を確認に出かけます。2日に出かける予定でしたが、妻の体調に不安が有るのでちょっと遅く出発で、Sra.Yも同行です。


<裏筑波の道路通行止情報>2013.1.8現在
・林道鬼ヶ作線の通行止(昨年中に終わる予定と工事の人に聞いていた)がまだ解除されていませんでした。
・ 裏筑波観光道路(県道41号の信号[セイコーマート真壁羽鳥店の所]から筑波高原キャンプや旧ユースホステルに向かう道路)が通行止になるそうです。道路脇に杭が打たれており、工事の人に聞いたら、工事の準備中で、工事が始まると通行止になるそうです。
この両方が同時に通行止だと、国民宿舎の方からしか入れなくなって困る旨を工事の人に伝えたら、桜川市役所に確認してみる。との事でした。・・・桜川市役所に問い合わせ中で回答待ち


<本日の行程>
男の川駐車スペース

昔の「羽鳥道」と呼ばれる筑波山参りの道の一部の様ですが、途中の案内板とかは無く、初めての方は道に迷う危険性があるルートです。

途中で沢の中を歩く部分が有ります。

道路の両側に数台ずつ駐車できるスペースが有ります。









  ↓男の川コース
大滝不動
男の川の氷柱

























大きな霜柱
延命水














薬王院コース合流
  ↓
坊主山(太郎山)710m へ寄り道


















  ↓
自然研究路


















  ↓
男体山
筑波山神社男体山御本殿

妻が社務所でおみくじを引いたら「小吉」でした。
















女体山


今日は暖かく風も無いので、靄が掛かって遠くの方は全く見えません。
これから行く女体山はきれいに見えます。














  ↓
御幸ヶ原で名物「つくばうどん」の昼食

今回のつくばうどん

手打ちうどんで美味しかった。
お店によって具が違うので、順番に違うお店で食べ比べています。















2012.01.02のつくばうどん
2012.11.20のつくばうどん













  ↓
女体山
  ↓キャンプ場コース
キャンプ場
キャンプ場の氷柱
林道脇の氷柱














  ↓林道
女の川の氷柱


















  ↓
男の川駐車スペースに戻る


<種と葉>
ツクバネの種

筑波山神社の植木屋さんの話では、種をまいても百個中2~3個しか着生しないそうです。

















ボタンヅルの綿毛


遠くから見ると、白い花が咲いている様に見えましたが、近づいてみると綿毛でした。















ミヤマウズラの葉

葉はあちこちにありますが、花が咲いて種になったのはなかなか見つかりません。
昨年は花があまり咲きませんでしたが、今年はどうかな?














 下りに使用したキャンプ場コースでは、午後にもかかわらず登山道が凍っている所が有り、滑って転びそうになりました。行かれる方は気をつけて下さい。

以上です。今年もよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理者が承認するまで表示されません。