2023年11月11日(土)
天気:晴れ後曇り 気温:9℃(8:26 駐車場所にて)/12℃(15:58 同左)
所要時間:6時間58分
総歩行距離:14km
土曜日に出かけるので、人が少ない燕山から御嶽山の関東ふれあいの道を歩いてみる事にしました。
距離が有るので林道の一般車通行止めのチェーンまで車で行きますが、かなりの悪路で穴にはまると動けなくなる恐れが有ります。営林署の見回りやイノシシ狩りの人くらいしか車で来ない所です。
このコースは人は少ないですが、以前イノシシとの遭遇や猟犬との遭遇が有りました。狩猟期間中は注意が必要で猟犬に取り囲まれた事も有りますが、興奮させない様に静かに通り過ぎて大丈夫でした。
 |
かさまみち |
 |
林道の黄葉 |
 |
三角点 365.1m |
 |
吾国山、難台山方面の眺め |
 |
登山道脇の紅葉 |
 |
面白い黄葉・紅葉 |
 |
雨引山から筑波山を臨む |
 |
東京スカイツリー |
東京方面は雲が無くスカイツリーや新宿のビル群が良く見えました。
 |
新宿のビル群 |
<出会えた花>
 |
コウヤボウキ |
 |
シラヤマギク |
 |
センブリ |
 |
センブリ |
 |
ツチグリ(きのこ) |
 |
ツルリンドウ(葉) |
 |
ノコンギク |
 |
ノハラアザミ |
 |
ヒヨドリジョウゴ(実) |
 |
フユイチゴ(実) |
 |
ミヤマシキミ(実) |
 |
ヤクシソウ |
 |
ヤブコウジ(実) |
 |
ユウガギク
|
 |
リュウノウギク |
 |
リンドウ(蕾) |
 |
リンドウ |
帰りは疲れたのでアップダウンの関東ふれあいの道は避けて、距離は有るけど林道を戻り、無事日没前に戻る事が出来ました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理者が承認するまで表示されません。