2023年10月17日(火)
天気:晴れ 気温:13℃(8:23 駐車場所にて)/19℃(14:08 同左)
所要時間:5時間17分(昼食、休憩、花探索・撮影時間を含む。車移動は含まず)
総歩行距離:8.2km(同上)
 |
栗の実 |
天気も良くて爽やかな気候になりました。そろそろセンブリが咲いたのではと、センブリが見られる所を巡ってみる事にします。一部車で移動して撮影します。 登りは汗をかきますが、暫くすれば乾いてしまう気持ちの良い天気でした。
センブリは何れの場所も一部咲き始めていました。
①<センブリ>
 |
センブリ |
良く見ないと見逃してしまう場所です。
②<センブリ>
 |
センブリ |
雨の後は滑りやすく一人で撮影に行きました。。
③<センブリ>
 |
センブリ |
ここのセンブリは株が大きく元気です。
④<センブリ>
 |
センブリ |
車を停めて撮影しました。
⑤<センブリ>
 |
センブリ |
周りがだいぶ薮になってきました。
<その他出会えた花>
 |
アキノキリンソウ |
 |
アキノタムラソウ |
 |
アケボノソウ |
 |
アレチウリ(実) |
 |
イケマ(実) |
 |
イヌタデ |
 |
オクモミジハグマ |
 |
ガンクビソウ |
 |
キツリフネ |
 |
キバナアキギリ |
 |
キンミズヒキ |
 |
コシオガマ |
 |
コメナモミ |
 |
サラシナショウマ |
 |
シロヨメナ |
 |
ススキ |
 |
センダングサ |
 |
ダイコンソウ |
 |
チカラシバ |
 |
チヂミザサ |
 |
ツクバトリカブト |
 |
ツリフネソウ |
 |
ツルニンジン(実) |
 |
ツルリンドウ(実) |
 |
トネアザミ |
 |
ナギナタコウジュ |
 |
ノブキ(実) |
 |
ハナタデ |
 |
ヒキオコシ |
 |
ブタナ |
 |
フユノハナワラビ |
 |
マツカゼソウ |
 |
ミゾソバ |
 |
メナモミ |
 |
ヤクシソウ |
 |
ヤハズソウ |
 |
ユウガギク |
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理者が承認するまで表示されません。