人と会うと柔軟剤で咳や頭痛になるので普段から人と会うのは避けていますが、新型コロナウィルスで更に家に籠りがちです。
登山の自粛も続いているので山にも出かけられず、運動不足にならない様に近所でも自然が残っている所を散策して写真を撮りながら山の雰囲気を味わってみました。
2020.05.11 名称訂正
<キンラン、シロバナキンラン、ギンラン、ヒメコウゾ>
![]() |
| キンラン |
![]() |
| キンラン |
今年はキンランの当たり年でしょうか。沢山見られました。
![]() |
| シロバナキンラン |
![]() |
| ギンラン |
少し色が残っていますが、白花のキンランも見られました。
![]() |
| ヒメコウゾ |
![]() |
| ヒメコウゾ 左が雌花、右が雄花 |
妻が知人から教えて貰って初めて見られた花です。
同じ枝に雌花と雄花が咲く珍しい木です。
<その他>
![]() |
| カラスノエンドウ |
![]() |
| キショウブ |
![]() |
| クマイチゴ |
![]() |
| ナニワイバラ |
![]() |
![]() |
| ニセアカシア |
![]() |
| 不明 |
![]() |
| ホウチャクソウ |
![]() |
| ヤマウコギ |
![]() |
| ヤマウコギ(拡大) |
![]() |
| アオサギ |
作り物の様にじっと動かないアオサギ。
でも、帰りにはもう居ませんでした。
自宅近くでもまだ自然が残っており、意外と野草が見られました。

















0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理者が承認するまで表示されません。