ページ

2018年5月25日金曜日

栃木県矢板市:大入道~剣ヶ峰のシロヤシオ、八方ヶ原レンゲツツジ


2018年5月25日(金)
天気:曇り後晴れ 気温:15℃(7:23 小間々駐車場にて)/23℃(14:55 同左)
所要時間:7時間7分(小間々を出発して戻るまで。ゆっくり歩き昼食、休憩、撮影を含む)
総歩行距離:10.3km 累積高低差:約700m(GPSの初期Z軸不安定の為大体の値)

 栃木県矢板市の大入道~剣ヶ峰へシロヤシオを見に行きます。今回は距離が長いので、小間々を起点にして大入道から剣ヶ峰へと反時計回りに回ります。

<本日の行程>・・・コースタイムは八方ヶ原周遊マップ(矢板市)の時間を記載
歩いたGPSの軌跡(青線)Xは間違えた箇所























この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである

4:34 自宅
 ↓一般道
山の駅たかはらに寄る・・・水洗トイレ
 ↓
 7:38 小間々駐車場出発
小間々駐車場
駐車場脇の入り口












ヤマツツジ
大間々自然歩道と交差







 





 大間々自然歩道と交差しますが直進します。




クマ出没注意
大入道は右折
















 ここで熊出没注意の看板には気が付いたが、大入道→の看板が引っ込んでいて小さいので見逃して直進してしまった。
 暫く歩いたら見覚えのある道なので磁石で方角を確認したら大間々方面への道だった。熊出没注意看板まで戻る。本来は大入道方面はここで右折でした。
 この辺りは平坦で、怪しげな枝道が多いので注意しないと間違えてしまう。地図と方位磁石を持って行った方が安全です。

シロヤシオ
沢を渡る
















 沢を渡った辺りからシロヤシオが出てきました。見頃を過ぎていますが、標高が上がれば期待できそうです。







ハシゴを降り
再び沢を渡る





















ヤマツツジ
ヤマツツジ










 鮮やかなヤマツツジの中を進みます。
この辺りのシロヤシオは散り残りが見られる程度です。




 ↓
 9:22 大入道 1,402m(小間々から1時間44分/コースタイム55分)
大入道
大入道の看板







三角点









 木が茂っていて眺望は有りません。








シロヤシオ



























シロヤシオのトンネル
シロヤシオ







































 ↓
 9:50 縄文ヤシオ(シロヤシオの大木)
縄文ヤシオ
縄文ヤシオ










































































 ↓
11:13 剣ヶ峰 1,540m(大入道から1時間51分/コースタイム60分)



 時間は掛かりましたが剣ヶ峰まで無事たどり着けました。












シロヤシオ
シロヤシオ



















 この辺りは見ごろで見事な景色です。




 ↓
矢板市最高点 1,590m

トウゴクミツバツツジと
シロヤシオ





















 ↓
11:58~ 八海山神社・・・昼食、休憩(剣ヶ峰から45分/コースタイム20分)



















 ↓見晴らしコース
ハルゼミ

 ハルゼミがどこに居るか分かるでしょうか?登山道にひっくり返っていたのを直してやって撮影したものです。

 分かりにくいので、この後石の上に載せて撮影しようとしたら元気に飛んで行ってしまいました。

 森の中はうるさい位のハルゼミの大合唱です。











林道に出た所

 ここからは林道を歩いて大間々に向かいます。

 登山届のポストが有りますが我々は逆コースなので出口です。

 逆コースで良かった。すれ違いざま息を止める程のきつい柔軟剤臭の人が居ました。目にもしみましたが、時間が短かったので目が開けられない状態とか頭痛にならずに済みました。







大間々・・・トイレ・休憩(八海山神社から1時間12分/コースタイム60分)














八方ヶ原地図


















八方ヶ原案内板



レンゲツツジ
レンゲツツジ













































 大間々のレンゲツツジが咲き始めました。




 ↓
14:45 小間々駐車場着(大間々から1時間1分/コースタイム35分)
--------------------------
 ↓車移動
山の駅たかはら・・・休憩(ソフトクリーム)15時閉店
      15時過ぎで閉店の準備中でしたが、ソフトクリームにはあり付けました。
 ↓車移動
矢板温泉 まことの湯(入浴、コーヒータイム)食事もできます
     下駄箱とロッカーで100円硬貨2枚必要。後で返却されます。
     温泉かけ流しで¥500と安く、畳の休憩所も有りゆっくりできます。
     広い露天風呂にのんびり浸かっていたら、反対側に入ってきた人がすごい
    柔軟剤臭で気持ちが悪くなり急いで上がりました。裸でも臭うのは困った。
 ↓
帰宅

<その他出会えた花>・・・今回写真は省略します
ウマノアシガタ、サラサドウダン、タチツボスミレ、ツクバネソウ、ニョイスミレ、
マイヅルソウ、マムシグサ、ミツバツチグリ、ミヤマガマズミ、ムラサキサギゴケ


3 件のコメント:

  1. こんにちは。宇都宮在住のハイカーです。ブログ拝見しました。丁寧にわかりやすくコンパクトに作られていますね。遠方の山は釈迦岳かな。昨年2019年(筆者は2018年)は八海山神社は台風にやられ悲惨な状態でした。私もこのコースは毎年行きます。小間々のトウゴウミユバツツジの女王はどうだったのかな?情報が無いのが残念です。確かに小間々から沢までは迷子になりそうですね。今日天気が良かったら行こうかと思っています。

    返信削除
  2. こんにちは。宇都宮のハイカーです。2020.5.29の花の情報をお知らせします。まず愛子様の白ヤシオ(ゴヨウツツジ)はどんぴしゃで清楚で綺麗でした。大入道近辺に多くありました。トウゴウミユバツツジも良かったですね。大間々のツツジ群はこれから。最後に小間々の女王ですが出会ったカメラマン尋ねたところ「残念ながらおばあちゃんに」とのことでした。(笑)

    返信削除
    返信
    1. コメント有難うございました。
      毎年の様に八方ヶ原には出かけているのですが、今年はコロナの影響で残念ですが県外へのお出かけは自粛していました。大入道のコースは変化に富んでいて楽しみです。出かけようと計画していましたが残念です。来年の参考にさせて戴きます。

      削除

コメントは管理者が承認するまで表示されません。