2011年5月4日(水)みどりの日 晴れ
1/2に続く、鎌倉の寺で見られた花の写真です。
<訂正 5/11>
「タツナミソウ」の白と紫、「ミヤコワスレ」の白と紫が逆に表示される現象を修正しました。
(編集画面だと正しいのですが、公開画面だと回りこみで逆に見えました。)
「コガクウツギ」光則寺
「サンザシ」長谷寺
「シャクナゲ」長谷寺
「ジュウニヒトエ」東慶寺 「ジュウニヒトエ」光則寺
「シラユキゲシ」円覚寺、長谷寺、光則寺
「シラン」長谷寺
「シロフジ」光則寺
「セリバヒエンソウ」光則寺
「タツナミソウ 紫」長谷寺、光則寺 「タツナミソウ 白」円覚寺、長谷寺
「タンチョウソウ」円覚寺
「チョウジソウ」円覚寺、東慶寺
「ツユクサ」円覚寺
「トキワツユクサ」光則寺
「ナンジャモンジャ」円覚寺 明治神宮より頂戴と書いてありました。
バイカイカリソウ」円覚寺、長谷寺
「バイカカラマツ」円覚寺
「ハナイカダ」円覚寺
「ハンカチノキ」長谷寺
「ヒメウツギ」円覚寺、光則寺
「ヒョウタンボク」光則寺
「フウロソウ」円覚寺
「フジ」長谷寺、光則寺
光則寺には白い藤も有りました。
「ベニサンザシ」長谷寺
「ヘラオモダカ」光則寺
「ペラペラヨメナ」円覚寺
「ホウチャクソウ」大仏ハイキングコース
「ミヤコワスレ 紫」長谷寺 「ミヤコワスレ 白」長谷寺
「ユウゲショウ」円覚寺
「ユキモチソウ」円覚寺
「リキュウバイ」長谷寺
「ワニグチソウ」円覚寺
以上です。最後までご覧戴き有難うございました。
さすが古都鎌倉です。イワタバコの群生は見事で、咲いたらすごいでしょうね。
5月下旬から6月中旬に花が見られ、6月中旬が見ごろとの事ですが、見頃は寺に問い合わせされた方が良いかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理者が承認するまで表示されません。