2024年7月9日(火)
天気:薄曇り 気温:26℃(8:27 駐車場にて)/29℃(11:50同左)
所要時間:2時間43分
総歩行距離:4.7km
今日は夕方に用事が有るので、目的を絞って筑波山へ季節の花のタシロランを撮影に行きます。薄暗い所に咲く花なので、マクロリングライトを持参します。
<タシロラン>
 |
タシロラン |
薄暗い落ち葉が沢山積もった所に咲いています。(マクロリングライトで照らしています)
 |
タシロラン |
去年の7月10日に見に行った時は沢山見られましたが、今年はまばらです。去年の状況↓
https://yasouseikatsu.blogspot.com/2023/07/blog-post_10.html
 |
タシロラン |
 |
タシロラン(正面拡大) |
 |
タシロラン(側面拡大) |
 |
タシロラン |
 |
タシロラン(実になりかけ) |
<その他出会えた花>
 |
アオツヅラフジ |
 |
アカメガシワ |
 |
アキノタムラソウ |
 |
ウツボグサ |
 |
オオバギボウシ |
 |
オカトラノオ |
 |
カタバミ |
 |
キツネノボタン |
 |
クサノオウ |
 |
クルマバナ |
 |
シモツケ |
 |
タカトウダイ |
 |
チダケサシ |
 |
ツユクサ |
 |
テイカカズラ |
 |
ニガナ |
 |
ニワウルシ |
 |
ノイバラ |
 |
ハエドクソウ |
 |
ヒメヒオウギズイセン |
 |
ヒヨドリバナ |
 |
ヘクソカズラ |
 |
ミミガタテンナンショウ(実) |
 |
ヤブコウジ |
 |
ヤブジラミ |
 |
ヤブツバキ(実) |
 |
ヤマユリ |
 |
ヨウシュヤマゴボウ |
昨年見られたオオバノトンボソウは1本も見つかりませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理者が承認するまで表示されません。