ページ

2023年8月18日金曜日

少し遅かったがまだ見られたサギソウ

 2023年8月18日(金)

天気:晴れ一時曇り 気温:25℃

所要時間:1時間20分(自生地と作業道の入口)

総歩行距離:1.2km

 車で片道4時間位掛かりそうですが、サギソウの自生地を訪ねてみる事にしました。7月下旬から8月初旬頃が見頃と思われ、遅すぎるのですが駄目なら来年の予備調査にしたいと出かけてみます。


サギソウ自生地の木道

 駐車場に着くと先客がちょうど帰られる所で貸し切りになりました。

 車は詰めて3台停められそうです。








<サギソウ>

サギソウ


 まばらですがまだ見られました。

 撮影したのを良く見ると一部変色しているのも見られました。







サギソウ


 真っ白な優雅な姿を見ることが出来ました。








サギソウ











<その他出会えた花>

アオツヅラフジ










アギナシ

アギナシ
















イヌコウジュ











ウツボグサ











オオハンゴンソウ















オトコエシ















キツネノマゴ















キンミズヒキ















クズ















コオニユリ















コケオトギリ















コバギボウシ















サワギキョウ

サワギキョウ













サワシロギク















サワヒヨドリ















タムラソウ















ツリガネニンジン















ナツトウダイ















ヌマトラノオ
















ハナニガナ

ハナニガナ















ヘクソカズラ















マルバハギ











ヤブツルアズキ















ワレモコウ












 湿地の先は作業道が続いていますが、薮になるので今日は少し入った所で引き返す事にしました。よく見ると思ったより色々な花が有りました。


<サギソウの後で>奥州道中25番目の宿 芦野宿

奥州道中芦野宿

 サギソウ自生地は狭いので早く終わり、帰りに寄り道をしてみる事にしました。

 当初芦野宿を散策する予定で町営無料駐車場に車を入れようとしたらほぼ満車状態で何やら祭りの準備中でした。

 




①そば処 芭蕉庵


予定していた丁子屋(古民家のウナギ屋さん)は予約でいっぱいだったので、古民家のそばにしました。







②那須芦野・石の美術館


 町営駐車場は次の日の花火大会の準備で長時間の駐車は出来ないので、駐車場の有る所を車で回る事にしました。












中庭


 隈研吾氏設計の美術館

 雰囲気がスペインのアルハンブラ宮殿に似ています。

 内部の撮影可との事なので一部を掲載します。





石の学習室


 学習室には大きな化石が有りました。








石蔵ギャラリー

 最初は貸し切りでしたが、後から入ってきたカップルの柔軟剤臭がきつく気分が悪くなり逃げ出します。








石と水のギャラリー

 加地保夫氏版画展が行われていました。2023年10/15(日)まで









茶室


 石造りの茶室です。












石と光のギャラリー










③那須歴史探訪館

 直ぐ近くの坂を登った所に有ります。

 こちらの建物も隈研吾氏の設計です。

 入場した時から出る直前まで貸し切りで、ゆっくりビデオとか見られました。






展示の一部です。









甲冑

甲冑が展示して有ります。














鐙(あぶみ)の展示









那須硫黄鉱山事務所跡

 現在は峠の茶屋駐車場になっています。紅葉の時期は早朝から満車です。








 帰りの車も運転時間が長いので14:25ですが早く帰る事にします。途中、車2台とバイクの生々しい事故直後を見てしまいましたが、無事安全運転で帰る事ができました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理者が承認するまで表示されません。