ページ

2020年10月6日火曜日

筑波山散策:コシオガマ、ダイモンジソウ、ツルニンジン、ツルリンドウ、センブリ(蕾)、レイジンソウ他

 2020年10月6日(火)

天気:晴れのち曇り 気温:15℃(8:17 駐車場所にて)/18℃(15:32 同左)

所要時間:6時間40分

総歩行距離:9.4km


 暫く天気の悪い日が続きそうな予報なので、今日しかないという事で筑波山に出かけることにしました。自然研究路や女体山直下の花も気になりますが、前日は混雑していたという情報が有り、柔軟剤で気分が悪くなるといけないので、裏筑波を散策する事にします。

 裏筑波でも希望していた季節の花に全部会うことが出来ました。しかし、数人が休憩中の所に近づくと気持ちの悪い臭いが充満しており、急いで通過しましたが胸が締め付けられる感じがして頭痛もしてきました。暫くしてその症状は消えましたが、今度は下肢がすごくだるく、そのうち痛くなってきましたが駐車場へ着く頃には治まり無事車を運転して帰る事が出来ました。

<出会えた季節の花>

コシオガマ


数年前まで見られた所が無くなってしまい心配していましたが、今年は別の場所でたくさん見られました、

















ダイモンジソウ


この場所はちょうど見頃でした。


















ツルニンジン


盗掘が多くてなかなか見られなくなってしまいました。

標高の高い所はもう終わっていましたが、低い所ではまだ蕾も沢山付いています。
















ツルリンドウ(白)


真っ白のツルリンドウ



















ツルリンドウ(紫)


紫色のツルリンドウ。筑波山では紫色のは珍しい。


















センブリ(蕾)


だいぶ蕾が膨らんできました
もうすぐ咲くでしょう

以前はもう咲いていた年もありました。

それにしてもずいぶんと少なくなってしまった。以前は歩いていて足の置き場に困る程咲いていたのに。















レイジンソウ


トリカブトはもう終わって種になっていましたが、レイジンソウはまだたくさん咲いていました。



















<狂い咲きの花>・・・春の花

コクワガタ





















タチツボスミレ






















ミゾホオズキ























<その他の花>

アキノタムラソウ

アケボノソウ

アメリカセンダングサ

イヌコウジュ

オクモミジハグマ

カシワバハグマ

カノツメソウ

ガンクビソウ

キオン

キツネノボタン

キバナアキギリ

キンミズヒキ

ゲンノショウコ

コウヤボウキ(蕾)

コメナモミ

シロヨメナ

ツクバネ(実)

ツリフネソウ

ツルアリドオシ(実)

トネアザミ

ノブキ

ハナタデ

ヒヨドリバナ

フユノハナワラビ

ミゾソバ

モミジガサ

ヤクシソウ

ユウガギク

ユキザサ(実)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理者が承認するまで表示されません。