ページ

2020年3月25日水曜日

秩父花巡り2/2:弟冨士(おとふじ)遊歩道と久昌寺のカタクリ他

秩父花巡り1/2:清雲寺のしだれ桜、若御子山遊歩道の福寿草他から続く

 道の駅あらかわへ車で移動してから、お昼を食べてカタクリの自生地を2か所訪ねます。

道の駅あらかわ
行者うどん


 の駅あらかわで名物の行者うどんを食べます。
















道の駅に車を置いて、歩いて武州日野駅へ(武州日野駅は有料¥300で駐車可能でした)
武州日野駅が登山口
駅の案内板(一部分)
















 カタクリ自生地が見つからなかったので、駅で聞いてから出発です。










カタクリ自生地入口


 山に向かって左がカタクリ自生地で、反対側が弟冨士山登山道です。


 カタクリ自生地を見てから一旦戻り、反対側から登山道に入ります。










自生のカタクリ
日が当たると美しい
















 山の斜面一面にカタクリが自生しています。












双子のカタクリ?
色の濃いカタクリ
















































日本一のさざれ石
さざれ石の中の虚空蔵大菩薩




























一旦戻り、弟冨士山の山頂へ
























































弟冨士遊歩道入口


 逆回りで降りてきました。
















浅間神社




















武州日野駅の桜




















その他見られた花
アズマイチゲ
エイザンスミレ





























ナガバノスミレサイシン
ミツバツツジ





























 ここから道の駅あらかわまで歩いて戻り、休憩してから車で数分の札所25番の久昌寺へカタクリを見に行きます。

久昌寺の山門





















江戸巡礼古道の案内版
















久昌寺



















久昌寺の桜





















久昌寺のカタクリ





























 久昌寺のカタクリは葉に斑が入って花の色が濃い。













その他久昌寺で見られた花
アズマイチゲ
キブシ



























セントウソウ
ヒナスミレ
























 新型コロナウィルスの影響で人が少なく静かな秩父路となり、満開の桜やカタクリを見て一日楽しく過ごす事が出来ました。清雲寺は思ったより静かで、特に若御子山遊歩道や弟冨士遊歩道は貸し切り状態でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理者が承認するまで表示されません。