天気:快晴 気温:2℃(9:50 男の川駐車スペースにて)/6℃(13:55 同左)
所要時間:3時間49分(柔軟剤臭避けの停止、富士見岩での休憩・おしゃべりタイムを含む)
総歩行距離:約6.5km
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
久しぶりに筑波山へ初詣を兼ねて登る事にしました。表側は混んでいるので、混雑を避けて男の川(昔の筑波山参りの羽鳥道)を登る事にします。途中に案内標識等は有りませんので初めての方は道迷いの危険が有ります。
お正月なので自宅を8時半過ぎにゆっくり出発し、つくし湖に寄ったら駐車場は満車でした。鬼ヶ作林道に向かうと、薬王院に向かう所からの分岐で通行止めになっていました。仕方なく薬王院の前を通って男の川へ向かいます。
遅く着いたのに駐車場は一番乗りでした。男の川はまだ凍っていませんが上の方は霜柱が出来ていました。
ミヤマシキミの鮮やかな赤い実 |
霜柱 |
自然研究路のつらら |
自然研究路にはつららが出来ていました。南側の景色は残念ながら雲が掛かって完璧では有りませんが、東京スカイツリーや富士山が見えました。(画像は全てトリミング無しで300mmで撮影したものです。リサイズしています。)
東京スカイツリー |
富士山 |
西の方へ目を移すと少し雲が掛かった浅間山や日光の男体山も一部雲が掛かっていますが臨めました。
浅間山 |
日光男体山方面 |
山の名前を調べるのに「カシミール3D」というソフトを使ってPCでカメラで見たのと同じ条件で景色を作図してみました。以前娘がプレゼントしてくれた標高データ付きの地図を入れたらうまく動きましたが、最初は条件設定が難しかった。
PCで描いた日光男体山方面 |
男体山神社 |
男体山神社は順番待ちの状態で、空いたところでお参りしました。
つくばうどんのルール |
つくばうどん(お店によって具が異なります) |
寒い冬は熱々のつくばうどんが美味しいので、昼食のおにぎりは持参せずにお店に入ります。
加波山方面 |
御幸ヶ原から加波山方面はくっきりと見えます。
当初女体山へも行ってキャンプ場コースを下山する予定でしたが、御幸ヶ原から先は人が多く柔軟剤臭もひどく気分が悪くなってきたので、旧ユースホステルコースを下り早めに帰りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理者が承認するまで表示されません。