ページ

2017年6月15日木曜日

筑波山男の川コース、旧ユースホステルコース:コアジサイの季節

2017年6月15日(木)
天気:曇り時々晴れ 気温:16℃(9:08 男の川駐車)/19℃(14:38 筑波高原キャンプ場)
所要時間:5時間7分(昼食、休憩、途中の車移動を含む)
総歩行距離:約4.7km(途中車移動のため、万歩計の値です)

 そろそろ筑波山のコアジサイが見ごろか?という事で、久しぶりに筑波山に登ってみることにしました。人の少ないコースを選んで登ることにします。

<本日の行程>
男の川駐車

 男の川コースの枯れ沢登り。昔は羽鳥道と呼ばれ、筑波山参りの道の一つだった様です。

 案内標識は有りませんので、初めての方は道迷いの危険が有ります。



















 ↓
男体山山頂
 ↓
御幸ヶ原・・・昼食・休憩
 ↓
旧YHコース
 ↓
旧YH駐車場
 ⇩車移動(知人の車)
男の川駐車
 ⇩車移動
筑波高原キャンプ場を散策
 ↓
帰宅


<見頃のコアジサイ>
コアジサイ

 場所によって真っ白な物から紫のかなり濃い物まで有ります。









コアジサイ
コアジサイ(拡大)






























<その他出会えた花>
アカショウマ
ウツギ



















ウリノキ(拡大)
オオバアサガラ(拡大)
































 今年はウリノキの蕾がたくさん見られましたが、まだ蕾ばかりでした。やっと高い所に咲いている一輪を見つけました。
 遠くの方の木々の隙間に白い花が見えたので、デジカメで撮影して拡大すると房状の花が咲くオオバアサガラでした。筑波山で見たのは初めてです。

ギンリョウソウ
コゴメウツギ



















サルナシ
スイカズラ



















 サルナシの実は美味しいですが、筑波山で食べごろの実に出会ったことが有りません。

スノキ
タツナミソウ



















タンザワウマノスズクサ
ツクバネ(雌花)



















 タンザワウマノスズクサやツクバネは以前一生懸命探しましたが、よく見ると足元や目の前に見られます。

ナルコユリ
ハナイカダ(実)






























バイカツツジ(蕾)
ホシザキユキノシタ



















マユミ
ヤマアジサイ































 今回は風が有り、暑いし油断をしてマスク無しで登り、また御幸ヶ原で昼食を食べたのですが、帰る頃になって気分が悪くなってしまいました。大して歩いていないのにひどい疲れと眠気で参りました。詳細ご興味ある方はこちらのリンクへどうぞ→リンク

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理者が承認するまで表示されません。