夏の野反湖・八間山へ出かけましたが、もうススキの穂が出て、秋が始まっていました。
今回は林道を通らずに暮坂峠の良い道を通ったので、早めに登山を開始できました。
<訂正記事>
2011/6/2 名前違い、不確かで削除→イチヤクソウ、オミナエシ、ギンリョウソウ、クルマバナ、
セリ、ノリウツギ、フタバアオイの実
2011/8/21 名前違い訂正 オオバノトンボソウ→キソチドリ、ショウジョウバカマ→ノギラン
名前が判明したので画像追加 ミソガワソウ
(6/2に一旦削除したクルマバナ→ミソガワソウ)
妻が野反峠休憩舎「花の駅」で2011/6/3に購入した以下の本を参考に見直した。
「花かおる野反湖」 中村一雄/撮影・著 発行:ほおずき書籍 発売:星雲社
<登山ルート>
野反峠休憩舎駐車場を出発9:15
雨に煙る野反峠休憩舎 雨具、スパッツ、リュックカバーの完全装備です
途中、雲の切れ間から野反湖を望む
日が照ると雨具を脱がないと暑くて
この先は雲の中です
11:10に山頂1,934mに到着
ここから反対側のキャンプ場方面へ下山します
↓下り
湖畔の登山口13:06
↓湖畔の遊歩道を歩きます
ススキの向うに雲に包まれた八間山
↓
野反峠休憩舎で一服して帰ります。
↓
途中、道の駅六合で花豆を買って、応徳温泉で一風呂浴びて帰りました。
<出会えた花々>
「アキノキリンソウ」
「イタドリ」
「ウツボグサ」
「ウド」
「オオジシバリ」
「
「オトギリソウ」
「キオン」
「キバナノヤマオダマキ」
「ギボウシ」白 「ギボウシ」紫
「クガイソウ」
「コキンレイカ」
「コケモモ」の実
「ゴゼンタチバナ」
「コマクサ」
「シシウド」
「シモツケ」
「センジュガンピ」
「ソバナ」白 「ソバナ」紫
「ツリガネニンジン」紫 「ツリガネニンジン」白
「トリカブト」
「ナルコユリ」の実
「ノアザミ」
「ハクサンフウロ」
「ハコネギク」
「ヒトツバヨモギ」
「ホツツジ」
「マイヅルソウ」の実
「マツムシソウ」
「ミソガワソウ」
名前が判明したので、一旦削除した画像を追加
「ミヤマゼンコ」
「ヤナギラン」
「ヤマハハコ」
「ユキザサ」の実
「ヨツバヒヨドリ」 「ヨツバヒヨドリ」と「アサギマダラ」→蝶
「ワレモコウ」
今回は雨の登山・撮影となりましたが、風が無かったので何とか撮影できました。
野反峠休憩舎では花豆が売り切れで、花豆入りクッキーをお土産で買ってスペイン語の授業の休憩時に皆で食べましたが好評でした。道の駅六合(くに)へ寄ったら花豆が有ったので買って、隣の応徳温泉で汗を流して帰りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは管理者が承認するまで表示されません。